令和元年度 交付決定助成活動一覧
九州・沖縄地区 読書活動
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
福岡県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
NPO法人 福岡県ママのキャリアセンター | ママキャリ★えほんワークショップ | 235,000 |
おはなしアリス | 絵本DE育てよう!ことばの根っこ(親子で楽しむおはなし会) | 277,000 |
おはなしの会 にじのはし | おはなしの会 | 157,000 |
春日市読書ボランティア交流会実行委員会 | 第15回春日市小学校読書ボランティア交流会 | 265,000 |
北筑後地区子どもの読書活動推進連絡協議会 | 北筑後地区子どもの読書研修会2019 | 233,000 |
ぐりーんぱんだ | えほんぴくにっく | 173,000 |
古賀子どもの本の交流会 | 子どもの本「未来へ」2019-こどものためのお話会 | 76,000 |
古賀子どもの本の交流会 | 子どもの本「未来へ」2019-ブックトークと科学教室 | 131,000 |
古賀子どもの本の交流会 | 子どもの本「未来へ」2019-読書講座 | 202,000 |
特定非営利活動法人 山王学舎 | 学び舎お泊り読書の会 | 720,000 |
特定非営利活動法人 山王学舎 | 学び舎子ども読書の会 | 699,000 |
図書館まつり実行委員会 | 図書館まつり2019 ふしぎの国からの招待状 | 149,000 |
ファステラウン | 読書活動 絵本の読み聞かせ会 | 38,000 |
福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会北九州地区協議会 | 元年度子どもの読書推進ボランティア学習会北九州地区 | 428,000 |
福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会京築地区協議会 | 令和元年度子どもの読書推進ボランティア学習会京築地区 | 425,000 |
福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会筑豊地区協議会 | 令和元年度子どもの読書推進ボランティア学習会筑豊地区 | 433,000 |
ふくおか・こども夢音応援団 | 絵本をめぐる冒険へ~ゴリラとあそぼう~ | 196,000 |
まちふれくらぶ城南 | あそびにおいでよ 絵本のひろば | 171,000 |
南筑後地区子どもの読書活動推進連絡会議 | 南筑後地区読書ボランティア研修会 | 108,000 |
朝倉市読書団体等連絡会 | 子どもの心を育む読書講演会 | 435,000 |
NPO法人Wall Less Japan | おいしいパンとたのしい絵本 | 239,000 |
ぐりーんぱんだ | 春の絵本の読み聞かせ | 187,000 |
子育てママ支援隊にじいろ | にじいろスマイル | 34,000 |
こどもとおとなの広場・ハートフル | 藤田浩子さんのおはなし会とわらべうたであそぼう | 360,000 |
すまいるん♪ | 絵本ワークショップ | 395,000 |
特定非営利活動法人 古賀新宮子ども劇場 | わくわくドキドキ子どもたちと楽しむ絵本の世界 | 169,000 |
那珂川市小・中学校読書ボランティア連絡会 | 第12回那珂川市立小中学校読書ボランティア研修会 | 262,000 |
福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会北筑後地区協議会 | 2019年度子どもの読書推進ボランティア学習会北筑後地区 | 333,000 |
まちふれくらぶ城南 | にほんのえほん | 178,000 |
佐賀県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
絵本図書館ネットワーク | 大人のための音楽と絵本の世界 | 558,000 |
絵本図書館ネットワーク | 子どもの読書活動推進に関する代表者シンポジウム | 2,163,000 |
絵本図書館ネットワーク | 第2回 絵本を楽しむ講演会by宮西達也 | 900,000 |
絵本図書館ネットワーク | 第2回音楽と絵本の世界in荒川 | 594,000 |
絵本図書館ネットワーク | 第3回 絵本でつなぐ人と図書館のフォーラムin宮城 | 2,976,000 |
絵本図書館ネットワーク | 音楽と絵本の世界in剣淵 | 668,000 |
絵本図書館ネットワーク | 音楽と絵本の世界in北海道 | 720,000 |
絵本図書館ネットワーク | 音楽と絵本の世界in奈良 | 525,000 |
絵本図書館ネットワーク | 音楽と絵本の世界in宇多津 | 358,000 |
絵本図書館ネットワーク | 音楽と絵本の世界in有田川 | 534,000 |
絵本図書館ネットワーク | 音楽と絵本の世界in陸前高田 | 622,000 |
佐賀うちどくネットワーク | 第7回佐賀うちどくフェスティバル | 736,000 |
佐賀うちどくネットワーク | 音楽と絵本で綴る家読の世界 | 191,000 |
さが昔話の会 | 東西対決!「真夏の怪談」読み聞かせ会 | 262,000 |
さが昔話の会 | 読み聞かせスキルアップ講座 | 253,000 |
さが昔話の会 | 読み聞かせ&朗読フェスin九州 | 571,000 |
たけお・こども夢音応援団 | 絵本をめぐる冒険へ~あらしのよるに~ | 196,000 |
長崎県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
宇久地区自治協議会 | おばけの絵本の読み聞かせ | 240,000 |
とらねこ文庫 | フォ―ラム「お話の語り手を育てるための講座」 | 219,000 |
特定非営利活動法人 としょかん広場 | 絵本作家・内田麟太郎講演会 | 396,000 |
熊本県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
NPO法人 子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん | 子どもたちが本の世界に親しむための研修会 | 278,000 |
NPO法人 子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん | 子どもたちを読書に誘うための研修会 | 285,000 |
NPO法人 子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん | 子どもたちを読書の世界につなぐための大人の研修会 | 293,000 |
NPO法人 南阿蘇えほんのくに | 子どもたちを読書に繋ぐための大人の研修会 | 322,000 |
NPO法人 南阿蘇えほんのくに | 楽しい絵本の世界を子どもたちにつなぐ研修会 | 302,000 |
おおのまなび舎cafe | たなばたコンサート | 146,000 |
おおのまなび舎cafe | 春カフェ お花見コンサート | 146,000 |
おおのまなび舎cafe | 秋カフェ お月見コンサート | 157,000 |
おはなしボランティア ぷち | ~親子で楽しむ~ 夜のおはなし会 | 183,000 |
特定非営利活動法人 ガット | 親子で楽しむおはなし会 | 275,000 |
和水 お話の会 | 和水子ども読書フェスティバル | 130,000 |
和水 お話の会 | 子どもの心を育てる「読み聞かせ講座」 | 55,000 |
山鹿市おはなし(読み聞かせ)ボランティアグループ連絡協議会 | 読み聞かせスキルアップ講座 | 171,000 |
絵本とおはなし 風吹きからす | 子どもたちに伝えたい絵本のはなし | 322,000 |
宮崎県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
木城えほんの郷 みどりのゆりかご協会 | さいとうしのぶ 絵本ライブ・講演会 | 150,000 |
木城えほんの郷 みどりのゆりかご協会 | 木城えほんの郷2019 春のワークショップ絵本の楽しさを沢山のこどもたちに! | 384,000 |
特定非営利活動法人こじぃの森・こどもの時間 | こじぃの森 こどものためのおはなし会 | 168,000 |
ととろ三人の会 | ととろ講座2019「それしかないわけなでしょ」の絵本ができるまで | 164,000 |
木城えほんの郷 みどりのゆりかご協会 | ミロコマチコさんと一緒に楽しむ絵本ワークショップと交流会 | 275,000 |
鹿児島県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
一般財団法人 鹿児島県青年会館 | 地域再発見のための読書活動 むかしばなしの楽しさをとどける | 400,000 |
おはなしの会にじいろワンピース | おはなしピクニック ~もりへでかけよう~ | 146,000 |
おはなしの会にじいろワンピース | おはなし会 ~ものがたりであそぼう~ | 129,000 |
K’s 倶楽部 | 読書が楽しくなる読み聞かせ会 | 244,000 |
ストーリーテリングの会「おはなしの森」 | 伊藤明美さんのおはなしの講座 | 57,000 |
ストーリーテリングの会「おはなしの森」 | 伊藤明美さんの子どものためのおはなし会 | 119,000 |
瀬戸内町老人クラブ連合会 | 島口おはなし会 | 151,000 |
特定非営利活動法人 親子ネットワークがじゅまるの家 | 絵本であそぼう。 | 293,000 |
特定非営利活動法人 親子ネットワークがじゅまるの家 | 親子で楽しむ絵本の世界 | 244,000 |
ボランティアグループ きずな | 好奇心を引き出す読み聞かせ | 322,000 |
学びと文化、地域生活研究所 | フォーラム“椋鳩十児童文学の意義と、読書活動普及を語る” | 240,000 |
学びと文化、地域生活研究所 | 多様なワークショップのある読み聞かせで椋鳩十を読む | 413,000 |
湯田校区子供を育てる会 | 冬のふれあい達志熟 読み聞かせ会 | 42,000 |
湯田校区子供を育てる会 | 夏のふれあい達志塾 野外での読書活動 | 54,000 |
一般財団法人 鹿児島県青年会館 | 児童文学の楽しみ~はじめての北欧児童文学~ | 370,000 |
Jam kids club | 読書に親しもう | 460,000 |
特定非営利活動法人 このはな | おいしいおはなし会 | 510,000 |
ボランティアグループ きずな | 好奇心を引き出す読み聞かせ2019後期 | 345,000 |
ボランティア団体 望 | 道徳のこころを学ぶ読み聞かせ | 385,000 |
学びと文化、地域生活研究所 | 物語をお絵かきする子ども読み聞かせ | 510,000 |