令和元年度 交付決定助成活動一覧
中国・四国地区 読書活動
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 |
鳥取県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
中部読書活動推進フォーラム実行委員会 | 真珠まりこと絵本を楽しもう | 333,000 |
鳥取市男性保育士会じゃんぐる☆じむ | 男の読み聞かせフォーラム えほんばなし | 316,000 |
米子おはなしかご | ストーリーテリングを子どもたちに~おはなしって楽しい! | 147,000 |
鳥取市男性保育士会じゃんぐる☆じむ | 鳥取市男性保育士会じゃんぐる☆じむ 男のおはなし会 | 160,000 |
島根県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
伯太町子ども読書クラブ | こころふれあう時間 | 254,000 |
伯太町子ども読書クラブ | すてきなお話との出会い | 40,000 |
安来市子ども読書推進ボランティアネット | 本ってやっぱりおもしろい | 297,000 |
しまね子どもの読書等推進の会 大田支部 | 子どもの成長と読み聞かせ | 73,000 |
岡山県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
おはなしたまてばこ | がんばろう!高梁!絵本作家・村上康成さんと高梁の自然をアートしちゃおう! | 246,000 |
晴れの国おかやま絵本読み聞かせ隊 | 絵本作家サトシンさんの絵本よみまショー&深聞き絵本会inおかやま後楽園 | 807,000 |
美星っ子づくり協議会 | 星の子読書フェスティバル | 141,000 |
ほっこり | ほっこり コンサート 2019秋 | 235,000 |
広島県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
劇団小豆組 | 絵本リーディング「絵本を感じよう」2019年夏の陣 | 184,000 |
劇団小豆組 | 絵本リーディング「絵本を感じよう」2019年度冬の陣 | 151,000 |
みんなが龍馬塾 | 発達障害児に対する対話型読み聞かせ・紙芝居会 | 482,000 |
山口県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
こどもと本ジョイントネット21・山口 | やまぐち子どもの本カレッジ | 242,000 |
こどもと本ジョイントネット21・山口 | やまぐち物語・絵本ライブ | 677,000 |
こどもと本ジョイントネット21・山口 | ワークショップ親子で絵本とあ・そ・ぼ! | 357,000 |
こどもと本ジョイントネット21・山口 | 放課後本の楽校 | 169,000 |
至誠館大学児童文化サークル「ぴーかーぶー」 | 絵本の世界を体験しよう 10 | 202,000 |
山口県子ども文庫連絡会 | やまぐち絵本まつり2019 | 415,000 |
特定非営利活動法人 「スヌ-ズレンを普及する会」 | ブラックライト大型紙芝居の読み聞かせ会 | 219,000 |
徳島県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
絵本ワールドinとくしま実行委員会 | 絵本ワールドinとくしま2019 | 720,000 |
おはなしの会『さざなみ』 | 絵本の読み聞かせと親子のコミュニケーション | 278,000 |
ジオジオおはなし広場 | 藤原 正彦さんの講演会 | 267,000 |
特定非営利活動法人 赤い屋根上板 | 親子へ「おはなし会」の楽しみを! | 120,000 |
東みよし町読書振興協議会 | 子どもおはなし会 | 167,000 |
びーんず | おそとでわらべうた遊びやお話しの会 びーんず ぴくにっく 2019 | 92,000 |
香川県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
さぬき語りの会 | 実践おはなし会 | 40,000 |
さぬき語りの会 | 想像の世界を広げるストーリーテリング講座 | 97,000 |
土庄町立中央図書館友の会(森のなかま) | お話会ボランティア養成講座2019 | 152,000 |
415のわ | 絵本文庫”どりーむ”まつり「絵本フォーラム」 | 254,000 |
読み聞かせサークル「よむよむ」 | 本が大好きな子を育てる 読書教室 | 265,000 |
教師力向上サークル恥楽っと | 本は友だち読み聞かせ教室 | 510,000 |
さぬき市図書館友の会 | 羽尻さんの絵本読みまショー&絵本 | 49,000 |
読み聞かせサークル「よむよむ」 | 本が大好きな子を育てる 読書教室 | 294,000 |
朗読グループ「どんぐり」 | 絵本づくりをしよう | 171,000 |
愛媛県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
OKiDoKi | 体験!あなたの知らない絵本の世界 | 605,000 |
自然の不思議・科学絵本を広める会 | 「なぜ?」に答える科学絵本読書会 | 247,000 |
東予科学遊びを楽しむ会 | 科学者が子どもだった頃を知ろう | 248,000 |
特定非営利活動法人 自然環境教育えことのは | うわじま自然文庫 〜自然科学の本を読もう〜 | 269,000 |
一般社団法人 コミスクえひめ | 宇和島を元気に~巡回読み聞かせ活動~ | 429,000 |
自然の不思議・科学絵本を広める会 | 「なぜ?」に答える科学絵本読書会 | 276,000 |
東予科学遊びを楽しむ会 | 科学者が子どもだった頃を知ろう | 300,000 |
Hug育 | 本のつながりを楽しむ本棚編集ワークショップ | 510,000 |
高知県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
かわうその里おはなしの会 | かわうその里読み聞かせの会 | 171,000 |
かわうその里おはなしの会 | かわうその里読み聞かせネットワーク推進活動 | 75,000 |
かわうその里おはなしの会 | かわうその里読み聞かせフォーラム | 210,000 |
高知おはなしの会 | ストーリーテリング研修会 | 163,000 |
あいあいくらぶ | みんなでおはなし会 | 125,000 |
World Smile | 四季折々を体験しよう! | 275,000 |