申請の方法
提出方法
申請は、1.郵送による申請か、2.電子申請システムを利用した申請のいずれかの方法で行うことができます。
1.郵送による申請
申請書に必要事項を記入のうえ、郵送や宅配便により下記宛にご提出ください。
その際、簡易書留など配達記録の残るものを利用し、封筒の表に「申請書在中」と 記入してください。FAXまたは電子メールによる申請は受け付けていません。
申請書の提出先 |
2.電子申請システムを利用した申請
電子申請システムは、従来書面によって行っている助成金申請手続きを、インターネットを利用しbて行うシステムです。システムを利用することにより、入力時のチェックや郵送の手間を簡略化することができます。
電子申請システムをご利用される場合は、子どもゆめ基金ホームページ (https://yumekikin.niye.go.jp/)よりログインしてください。電子申請は、 電子申請の締切日の17時まで受け付けます。
なお、電子申請システムのご利用にはIDが必要なため、初めて電子申請システムをご利用される場合は、事前にIDの申請・発行手続きが必要となります。
IDの発行は自動ではなく、職員が手作業で行っているため、土日祝日は発行で きかねます。また、ID申請の集中が予想される締切り間近はIDの発行に時間がかかりますので、余裕をもって申請してください。
申請期間
体験活動・読書活動
令和3年度助成活動の募集は、〈一次募集〉と〈二次募集〉に分けて実施し、それぞれの対象となる様式や活動期間、申請期間は以下のとおりです。
募集 |
募集対象となる様式 | 活動期間 | 申請様式 |
---|---|---|---|
一次募集 | 【別紙様式1-A】及び 【別紙様式1-B】 |
令和3年4月1日 ~令和4年3月31日 | 1.郵送申請: 令和2年10月1日~11月10日 |
2.電子申請: 令和2年10月1日~11月24日 |
|||
二次募集 | 【別紙様式1-B】のみ | 令和3年10月1日 ~令和4年3月31日 | 1.郵送申請: 令和3年5月1日~6月15日 |
2.電子申請 令和3年5月1日~6月29日 |
※一次募集で申請・採択された団体も、二次募集に申請することが可能です。
※一次募集では、申請件数や金額に応じて、【別紙様式1-A】もしくは【別紙様式1-B】のいずれかをお選びください。2つの様式を併用しての申請はできません。
※二次募集では、【別紙様式1-B】のみでの申請となります。
※二次募集では10月1日以降に開始する活動しか申請できませんが、一次募集では10月1日以前に実施する活動と、10月1日以降に実施する活動のどちらも申請することが可能です。
教材開発・普及活動
令和3年度助成活動の申請期間は令和2年10月1日~11月4日です。
※電子申請のみ