「子どもゆめ基金」20周年記念式典リポートはこちらをクリック
子どもの体験活動・読書活動、子ども向け教材開発・普及活動への助成を行っています
子どもゆめ基金への皆さまのご支援をお願いいたします
助成活動中の皆さまへ安全に活動するためにご留意ください

お知らせ

お知らせ一覧
2023年3月20日 重要 助成活動月別フォトボード(4月分)を掲載しました。
2023年1月17日 お知らせ 助成金不正受給団体について(1/17更新)
2022年11月29日 お知らせ 令和5年度助成活動の一次募集は締め切りました。
2022年7月19日 重要 謝金・旅費(個人への旅費支給のみ)については助成金の不正受給をなくすため、すべて銀行振込にて支払うようにお願いをしております。銀行振込でなければ助成対象経費としてお認めすることができなくなりますので謝金・旅費を支給される場合はご注意ください。詳しくは令和4年度助成金交付の手引き(P55~58)をご確認ください。
2022年11月2日 お知らせ 令和5年度教材開発・普及活動企画書申請を締め切りました(11/2 17:00)

助成金を受けたい方はこちら

  • 1

    体験・読書に関する研究結果

    国立青少年教育振興機構にて行われた体験・読書に関する調査研究を紹介しています。

  • 2

    助成活動紹介

    これまでに子どもゆめ基金の助成を受けた活動や、助成金で開発された教材を紹介しています。

  • 3

    募集案内要綱

    体験活動・読書活動、教材開発・普及活動の募集について案内しています。

  • 4

    申請から支払いまでの流れ

    助成金の申請から助成金が支払われるまでの、大まかな全体の流れをご案内しています。

  • 5

    申請の方法

    助成金申請の方法や申請期間について、説明しております。

  • 6

    申請書の書き方ポイント

    体験・読書活動の申請書を作成する際のポイントを紹介しています。

  • 7

    チェックしてみよう!

    子どもゆめ基金の助成対象となるかどうか、フローチャートからチェックできます。

  • 8

    説明会情報

    全国で開催している説明会の情報をご案内しています。

  • 9

    交付決定情報

    助成金の交付を受ける団体名・活動名・交付予定額を都道府県別に分けて掲載しています 。

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

持続可能な開発目標 カラーホイールを含むSDGsロゴと17のアイコンの使用ガイドライン

 

助成活動中の方はこちら

子どもゆめ基金 助成活動情報サイト

これから行われる全国の助成活動が検索できます!

子どもゆめ基金は、令和3年で創設20周年も迎えました!