令和元年度 交付決定助成活動一覧
関東地区 体験活動
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
茨城県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
茨城LD等発達障害親の会 星の子 | E・ぱかクラブ | 508,000 |
茨城県子ども観光大使実行委員会 | 子ども観光大使教室~弘道館の歴史を学ぼう | 141,000 |
いばらき新鮮組 | 若者挑戦!2019草刈りボランティア | 257,000 |
茨城PGC | ドローンから見た私たちの街探検 | 368,000 |
NPO法人 霞ヶ浦アカデミー | 葦舟をつくろう! | 428,000 |
NPO法人 でりしや | 旬の食材で調理実習活動 イチゴジャム作り | 169,000 |
NPO法人 でりしや | 着物で散歩、お茶しよう! | 300,000 |
NPO法人 でりしや | 自分で育てたお米、みんなで食べよう!田植えから稲刈りまでの体験 | 720,000 |
NPO法人 でりしや | 親子でデイキャンプ~テント設営から火おこし調理まで~ | 231,000 |
NPO法人 でりしや | 親子で芋掘り・焼き芋体験2019 | 642,000 |
エンジェリック スマイル | みんなで楽しむワクワク講座♪ | 310,000 |
おもしろ!ふしぎ?実験隊 | サイエンス体験するキッズ集まれ2019 | 626,000 |
おもしろ!ふしぎ?実験隊 | 理科の芽 発芽計画!2019前期 | 607,000 |
親子サークル「ひまわり」 | みんなでいろいろなダンスやスポーツにチャレンジしよう! | 720,000 |
科学へジャンプ地域版運営委員会 | 視覚障害児のための科学へジャンプ地域版フォーラム2019 | 428,000 |
Kids天国委員会 | Kids天国 ザ・チャレンジ こども伝統文化教室 | 338,000 |
Kids天国委員会 | Kids天国 ザ・チャレンジ 自然と遊ぼう! | 277,000 |
Kids天国委員会 | Kids天国ザ・チャレンジこども演劇教室 | 517,000 |
教職サークルIWAN | 古河市科学実験教室! | 435,000 |
公益財団法人 茨城県教育財団 | 感動夢体験!in中央 | 281,000 |
古河市子ども会育成連合会 | 宿泊交流会 | 263,000 |
合同会社 COMFY | 廃材で作ろう木製ベンチ DIY講座 | 279,000 |
合同会社 COMFY | 採れたて野菜を使って親子でピザ作り | 314,000 |
下妻市子ども会育成連合会 | 冬の親子レクリエーション「雪遊びを楽しもう!」 | 432,000 |
下妻市子ども会育成連合会 | 夏の親子レクリエーション「伝統文化の継承 めざせものづくりの匠!」 | 110,000 |
常総市子ども会育成連合会 | ふれあいサマーキャンプ | 427,000 |
青少年のための科学の祭典・鹿行地区大会 実行委員会 | 「体験の風をおこそう」運動 青少年のための科学の祭典 鹿行地区大会 鉾田会場 | 682,000 |
青少年のための科学の祭典古河大会実行委員会 | 第22回 青少年のための科学の祭典 古河大会 | 720,000 |
青少年のための科学の祭典・日立大会実行委員会 | 第19回 青少年のための科学の祭典・日立大会 | 870,000 |
全国生涯学習音楽指導員協議会茨城支部 | 手作り太鼓とジャンベのリズムで遊ぼう音楽体験 | 524,000 |
総和おもしろ科学の会 | ロボットプログラミング教室 | 720,000 |
総和おもしろ科学の会 | 科学実験・工作フェスティバル | 720,000 |
たつのこプロジェクト実行委員会 | たつのこ科学クラブ | 359,000 |
筑西市子ども会育成連合会 | リーダー研修会2019 | 375,000 |
特定非営利活動法人 宍塚の自然と歴史の会 | 里山体験 | 300,000 |
TOEL | 南会津アドベンチャーキャンプ | 875,000 |
TOEL | 南会津スキーキャンプ | 645,000 |
特定非営利活動法人I・М・C | 一流アーティストとの和芸と和楽器と舞踊のワークショップと伝統芸能体験・鑑賞の舞台による「和の心を子ども達へ、未来へ」つなぐ2日間 | 412,000 |
特定非営利活動法人 アットコンシェルジュ | 地元にやさしいゴミ箱作り | 261,000 |
特定非営利活動法人 アットコンシェルジュ | 科学体験室~ピンホールカメラを作ろう~ | 269,000 |
特定非営利活動法人 宇宙アドバイザー協会 | 2019年度 宇宙・科学教室in久慈市 | 220,000 |
特定非営利活動法人 宇宙アドバイザー協会 | 2019年度 宇宙・科学教室in小笠原村母島 | 445,000 |
特定非営利活動法人 宇宙アドバイザー協会 | 2019年度 宇宙・科学教室in高松市 | 229,000 |
特定非営利活動法人 里山を守る会 | 第10回 里山キャンプ | 78,000 |
特定非営利活動法人 つくばアートセンター | アートはボーダレス! | 312,000 |
特定非営利活動法人 日本スポーツ振興協会 | 異世代交流テニス体験会 | 825,000 |
特定非営利活動法人 Next one. | IBARAKIアドベンチャーキャンプ2019 | 609,000 |
特定非営利活動法人 Next one. | アドベンチャーツアー2019 | 870,000 |
特定非営利活動法人 Next one. | スポーツ探検隊 ロッククライミングキャンプ2019 | 487,000 |
特定非営利活動法人 Next one. | スポーツ探検隊 三宅島マリンキャンプ2019 | 487,000 |
特定非営利活動法人 Next one. | 沖縄アドベンチャーキャンプ2019 | 433,000 |
特定非営利活動法人 ひと・まちねっとわーく | チャレンジキャンプin白浜 | 198,000 |
特定非営利活動法人 Planter’s | こども自然探検キャンプ2019 | 307,000 |
TOSSさくらんぼ | わくわく理科実験教室 | 200,000 |
坂東こども劇場 | キャンプしたい子 よっといで。親子で過ごす群馬の自然2019 | 265,000 |
坂東こども劇場 | 地球は友達。自然に学ぼう。親子で体験2019 | 220,000 |
百里バルーンクラブ | 熱気球科学教室IN茨城空港 | 1,245,000 |
まいりゅう小中学生科学クラブ | まいりゅう科学工作教室 | 350,000 |
アソビゴコロ×ランドスケープ研究部 | とりでアート大作戦 | 494,000 |
おもしろ!ふしぎ?実験隊 | 理科の芽 発芽計画!2019後期 | 510,000 |
おやこ劇場ゆめひろば | アート体験プログラム・WA楽器にチャレンジ!~音とあそぼう♪たのしい和♪♪~ | 163,000 |
県西おやじの会 | お父さんたちと遊ぼう | 170,000 |
特定非営利活動法人 宍塚の自然と歴史の会 | 里山体験 | 346,000 |
特定非営利活動法人 宇宙アドバイザー協会 | 宇宙・科学のお祭り in 東京すみだ | 508,000 |
特定非営利活動法人 つくばアートセンター | 観る 聴く 触れる 感じて作るアート体験 | 510,000 |
特定非営利活動法人 つくば市民活動推進機構 | 科学体験キャンプinいわき2019 | 495,000 |
特定非営利活動法人 取手アートプロジェクトオフィス | 土から生まれて空に飛ぶ!紙からつくる大空凧プロジェクト | 510,000 |
特定非営利活動法人 Next one. | ネイチャーアカデミー | 510,000 |
特定非営利活動法人 Planter’s | こども自然探検キャンプ2019秋 | 330,000 |
特定非営利活動法人 未来ネットワークひたちなか・ま | 子どもの遊び環境を豊かに | 42,000 |
ボーイスカウトつくば第3団 | 冬の耐寒訓練・雪山体験! | 310,000 |
栃木県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
あそぼーLabo | おもちゃの広場 | 370,000 |
いいやんべな会 | 芳賀熱気球フェスティバル | 1,420,000 |
一般社団法人 子ども未来塾 | ふれあい体験塾2020in磐梯 | 821,000 |
一般社団法人 子ども未来塾 | チャレンジキャンプ2019in式根島 | 1,253,000 |
キッズ冒険クラブ | 北海道 知床阿寒チャレンジキャンプ | 806,000 |
キッズメディカルスクールとちぎ | キッズメディカルスクールとちぎ | 317,000 |
くぐつ・あとりえの会 | くぐつの楽校 体験教室 | 419,000 |
子どもの根っこを支える大樹(おやじ)くらぶ | 人育て応援人大集合「学びフェス2019」 | 370,000 |
子どもの根っこを支える大樹(おやじ)くらぶ | 山族!川族参上!待ってました夏キャンプ | 370,000 |
さくら市子ども会連合会 | 2019自然村ワクワク体験キャンプ12 | 435,000 |
せっけんネットワーク栃木 | 親子で理科教室「せっけんマジック」inかぬま | 121,000 |
せんど より道 | 遊ぶ・習う・創る多世代交流わんぱくひろば | 281,000 |
Tiny | 障がいがあってもなくても子どもでもおとなでもみんなが楽しい音楽の集い | 122,000 |
中央ザウルスキッズ体験クラブ | 秋の自然体感教室 | 375,000 |
特定非営利活動法人 宇都宮子ども劇場 | 『アラビアンナイト』立回りワークショップ 「新聞紙で剣を作って対決だ!」 | 186,000 |
特定非営利活動法人 宇都宮子ども劇場 | 寒さに負けず、雪に包まれた自然を遊びつくそう! | 283,000 |
特定非営利活動法人 宇都宮子ども劇場 | 海なし県から海を求めてレッツゴー!! | 273,000 |
特定非営利活動法人 キャリアコーチ | SUMMER CAMP 2019! SEA SIDE STORY | 288,000 |
特定非営利活動法人 栃木おやこ劇場 | 防災冒険子どもキャンプ | 249,000 |
特定非営利活動法人 栃木子ども未来塾 | 夏休み子ども理科実験教室 | 219,000 |
特定非営利活動法人 ホワイトナイルカレッジ | つくってあそぼう ぽんととびだすかみにんぎょう | 392,000 |
特定非営利活動法人 エヌ.かんぱにぃ | かがくと森田くんの実験教室 | 451,000 |
特定非営利活動法人 エヌ.かんぱにぃ | 矢板っ子まつり | 546,000 |
特定非営利活動法人 エヌ.かんぱにぃ | 空振りセーフ | 305,000 |
特定非営利活動法人 エヌ.かんぱにぃ | 里山体験学習 | 720,000 |
特定非営利活動法人鹿沼ファミリー劇場 | ゼロから始めよう | 419,000 |
栃木県子ども観光大使足利事務局 | 栃木県子ども観光大使足利会場 2019 | 42,000 |
栃木県子ども観光大使小山事務局 | 小山子ども観光大使結城紬体験教室 | 85,000 |
栃木県子ども観光大使小山事務局 | 手紙の書き方・郵便局体験小山教室 | 84,000 |
栃木県子ども観光大使小山事務局 | 栃木市チャレラン大会 | 57,000 |
栃木県子ども観光大使芳賀事務局 | おいしい梨のヒミツを学ぼう | 99,000 |
栃木県子ども観光大使芳賀事務局 | 武者絵について学ぼう | 112,000 |
栃木県子ども観光大使芳賀事務局 | 益子焼きをプロに教えてもらおう | 120,000 |
栃木県子ども観光大使芳賀事務局 | 真岡のSLについて学ぼう | 92,000 |
栃木県子ども観光大使茂木事務局 | 栃木県子ども観光大使茂木教室 | 34,000 |
栃木県日蓮宗青年会 | 子ども修養道場 | 426,000 |
栃木子ども観光大使鹿沼事務局 | 鹿沼の秋祭りと伝統木工 ~鹿沼組子細工を作ろう~ | 41,000 |
夏休み子ども教室実行委員会 | TOSS夏休み子ども教室栃木市会場 | 105,000 |
仁神堂キッズおはやし会 | みんなで太鼓をたたこう!!2019 | 412,000 |
日光マジッククラブ | 摩訶不思議体験 きみもマジシャン | 86,000 |
白鴎大学 箏曲部 | 留学生とあそぼう!キッズ集まれ、ドキドキ教室 | 361,000 |
東地域まちづくり推進協議会 | 学校に泊まろう | 214,000 |
富士見地区子ども会連合会 | 富士見地区那須甲子青少年自然の家宿泊訓練 | 365,000 |
プリムローズ(日光市読書ボランティア連絡会英語部会) | 英語で挑戦! ハッピーマジック | 174,000 |
ガールスカウト 矢板22団 | 何でもチャレンジ in こどものひろば | 389,000 |
子どもの根っこを支える大樹(おやじ)くらぶ | 見たい!知りたい!触りたい!「我ら夢職人」 | 502,000 |
しもつけ理科サークル | 科学お楽しみ広場 | 147,000 |
青少年リーダー育成・子育て生涯学習支援ソフィア | 「宝の山発見!」 | 510,000 |
特定非営利活動法人 宇都宮子ども劇場 | 発見!!栃木にやってくる野鳥たち | 354,000 |
特定非営利活動法人 栃木おやこ劇場 | 子どもがかがやく街☆プロジェクト | 275,000 |
特定非営利活動法人 エヌ.かんぱにぃ | 緑いっぱい活動 | 462,000 |
特定非営利活動法人鹿沼ファミリー劇場 | 謎解きまち探検 | 174,000 |
どろんこの会 | わくわく 米作り体験 | 300,000 |
プチ・アミ教室 | 五感をピカピカ わくわく体験 | 260,000 |
民謡塾Tsumugu | 唄って、たたいて、楽しく民謡体験! | 185,000 |
群馬県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
青竹こども体験教室 | 青竹子ども科学教室 | 408,000 |
足利チャイルドあーとくらぶ | 芸術家と楽しむ!こどもアート体験 | 156,000 |
科学講座研究会 | 自然のふしぎ実験室 | 438,000 |
きのぼりてんとう虫 | 「体験の風をおこそう」運動 科学実験と工作ーきのぼりてんとう虫をつくろうー | 298,000 |
きのぼりてんとう虫 | 親子木工工作教室「ブックスタンドを作ろう」 | 440,000 |
きのぼりてんとう虫 | 親子縄文土器教室 ーちょっと科学しながら縄文土器をつくろうー | 337,000 |
教室をとびだしたこども体験教室実行委員会 | 化石レプリカ製作&冷たい理科実験 | 259,000 |
子ども教室「創」 | ワクワク!美しい空キャンドル作りとおもしろ理科実験 | 164,000 |
子ども教室「創」 | 色の変わる水の理科実験と素敵な思い出をかざるものづくり教室 | 228,000 |
コロボックル | コロボックル春休みワクワク探検 | 160,000 |
コロボックル | 冬休み 秘密基地作ろう | 195,000 |
コロボックル | 夏休み コロボックル サバイバルキャンプ | 314,000 |
コロボックル | 夏休み 森や川で冒険しよう | 293,000 |
西毛子ども教室 | 西毛子ども教室 子ども観光大使に挑戦!会場 | 258,000 |
西毛子ども教室 | 西毛子ども教室 安中わくわく子ども教室 会場 | 249,000 |
西毛子ども教室 | 西毛子ども教室 科学・ものづくり体験会場 | 377,000 |
館林ジュニアリーダーズクラブ | ふれんずキャンプ2019 | 150,000 |
特定非営利活動法人 思いをつなぐ会 | 昔あそびを体験しよう! | 351,000 |
特定非営利活動法人 北風塾 | 第9回親子体験キャンプ | 507,000 |
特定非営利活動法人 沼田スポーツコミュニティ | 自然体験サマーキャンプ2019 | 83,000 |
特定非営利活動法人 ホワイトベル | 車いすテニスを体験してみよう | 338,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | お米の学校2019 | 409,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | つくろう!つかおう!!自分だけのキャンプアイテム | 153,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | みんなで走る!出張うごキッズ!! | 97,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | みんなの音をひびかせよう! | 421,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | 不思議な響きを楽しもう!~マトリョミン~ | 98,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | 冬を楽しもう!雪あそび2020 | 317,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | 海と共に生きる暮らしを体験しよう!Let's go 沖縄! | 302,000 |
特定非営利活動法人 キッズバレイ | 親子で楽しく味噌づくり | 47,000 |
南牧村青少年育成推進員連絡協議会 | ふるさと探訪世代間交流事業 | 147,000 |
南牧村青少年育成推進員連絡協議会 | 冬の自然を楽しもう~雪国体験学習~ | 224,000 |
日本宇宙少年団前橋分団 | ギャラクシアンスペースキャンプ2019 | 380,000 |
日本ボーイスカウト群馬県連盟 | アウトドアゲーム体験会 | 172,000 |
ボーイスカウト桐生第6団 赤城風の子クラブ | 水辺の遊び体験教室 | 435,000 |
前橋市児童文化センターボランティアの会 | 冒険の木をつくろう! ~森の秘密基地・ツリーハウスづくり~ | 315,000 |
あがつま子どもセンター | 親子体験事業「歴史と産業体験記in高山村~人形浄瑠璃と養蜂~ | 167,000 |
伊勢崎市あずま民話の会 | 伊勢崎市の民話を見てみよう!聞いてみよう!やってみよう! | 154,000 |
一般社団法人 サイドアットラボ | 親子と若者向けの絵本マルシェ | 354,000 |
倉渕ヤマアジサイの会 | わくわく森の探検とお楽しみ会 | 483,000 |
ぐんま森林インストラクター会 | 樹はともだち 木登り体験 | 63,000 |
子どもの発達を学ぶ会 | 障害児が変わる!脳・からだ・心を目覚めさせる科学的支援を学ぶ | 176,000 |
スマイルキッズショッパーズ実行委員会 | 第12回スマイルキッズショッパーズ | 510,000 |
特定非営利活動法人 ひねもす | 障害児と健常児が共に過ごす自然デイキャンプ | 368,000 |
埼玉県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
あそびの森 | つながる、ひろがる、プレイパーク | 580,000 |
アートフェスタ実行委員会 | アートセッション2019 | 122,000 |
アートフェスタ実行委員会 | アートフェスタ 2019 ワークショップ | 323,000 |
一般社団法人 こどもとみらい教育研究会 | ロボットと未来研究会 1日研究会@長野 | 430,000 |
一般社団法人 こどもとみらい教育研究会 | ロボットスタートアップ講座 | 314,000 |
一般社団法人 地域公益推進機構 | 子ども電子工作(活用編)~iPadプログラミングで絵本づくり2019~ | 192,000 |
一般社団法人難聴者音楽感受研究所 | かたつむりコンサートin北海道 | 1,720,000 |
一般社団法人難聴者音楽感受研究所 | 第14回音楽を聴きに来ませんか | 1,232,000 |
一般社団法人難聴者音楽感受研究所 | 音を作ろうベーシック | 1,720,000 |
一般社団法人難聴者音楽感受研究所 | 音を作ろう2019 | 1,261,000 |
一般社団法人 アニメーテッドラーニングらぼ | アニメ制作と発表を通じて学ぶアニメーテッドラーニングの実践研修 | 670,000 |
一般社団法人 アニメーテッドラーニングらぼ | 葉っぱになったつもりで、地域の自然や文化をアニメで表現しよう はじめよう!アニメーテッドラーニン | 370,000 |
入間市商工会扇町屋支部 | 子ども夢未来事業 オーシャンキッズ倶楽部 オーシャンキャンプ2020 | 413,000 |
入間市商工会扇町屋支部 | 子ども夢未来事業 オーシャンキッズ倶楽部 ワークチャレンジ2 | 97,000 |
入間市商工会扇町屋支部 | 子ども夢未来事業 目指せ明日のパフォーマー 君が入間の親善大使!! | 190,000 |
warm rain design | おかえりプレーパーク 2019 | 435,000 |
うらわネイチャーゲームの会 | ネイチャーゲーム | 202,000 |
NPO法人 あさかプレーパークの会 | 川を遊ぼう!黒目川プレーパーク2019 | 145,000 |
NPO法人 あさかプレーパークの会 | 自然の中で季節を五感で感じよう(トカイナカ前期)~年間を通して豊かな体験を~ | 329,000 |
NPO法人 あさかプレーパークの会 | 自然の中で季節を五感で感じよう(トカイナカ後期)~年間を通して豊かな体験を~ | 324,000 |
おもしろ彩エンスクラブ | おもしろ科学体験教室 | 369,000 |
おやこ劇場川口 | まち探検~忍者鳩ヶ谷をはしる!~ | 141,000 |
かぞびば!! | かぞびばで遊ぼう2019 | 253,000 |
川口・草加教育サークル | 子ども科学体験教室 | 146,000 |
きたもと冒険遊び場 森と子育てのつどい | きたもと冒険遊び場 森と子育てのつどい | 123,000 |
久喜市に冒険遊び場をつくる会 | くきぼーであそぼう!! 2019 | 392,000 |
公益財団法人 埼玉県母子寡婦福祉連合会 | スキー教室と星空観測 | 521,000 |
公益財団法人 和光市文化振興公社 | 体験の風を起こそう運動 WAKOマリンバクラブ マリンバ&パーカッションワークショップ | 180,000 |
越谷市子ども会育成連絡協議会 | 越谷市子ども会ドキドキ防災キャンプ2019 | 402,000 |
こてさし子どもまつり実行委員会 | 第18回 こてさし子どもまつり | 552,000 |
こてつ 子どものための哲学対話 | 子ども「暮らしの力」塾 | 370,000 |
こてつ 子どものための哲学対話 | 子どものための哲学対話 | 694,000 |
こてつ 子どものための哲学対話 | 子どもプログラミング教室 | 369,000 |
こてつ 子どものための哲学対話 | 子ども暮らしのつづり方教室 | 249,000 |
こてつ 子どものための哲学対話 | 小学生レストラン~お家の人に真心を込めた手作りご飯~ | 384,000 |
こどもエコクラブ飯能 | サマースクール こどもエコクラブ飯能 | 320,000 |
子ども会指導者クラブ「フレンズ」 | わくわく野外スクール2019 | 698,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場おやこ劇場埼玉センター | 「とびだせ絵本」+「あそびばたけ」in 志木+川口 | 253,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場おやこ劇場埼玉センター | 「とびだせ絵本」+「あそびばたけ」in 所沢+朝霞 | 253,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場おやこ劇場埼玉センター | 「とびだせ絵本」+「あそびばたけ」in 草加+春日部 | 253,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場おやこ劇場埼玉センター | 「子どもたちのあそびと心とからだ」~子どもへのメディアの影響~講演会 | 230,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場おやこ劇場埼玉センター | こどもライブフェスタ2019 | 720,000 |
埼玉県生態系保護協会 川口支部 | 自然体験キャンプ | 288,000 |
「さきたま彩花」道の会 | さきたま緑道ツリークライミング体験会 | 335,000 |
志木おやこ劇場 | さわこちゃんとつくってあそぼうよ | 176,000 |
志木おやこ劇場 | ざん・ぱら・りん劇場 | 201,000 |
少年少女組織を育てる埼玉センター | 埼玉少年少女センターキャンプ | 389,000 |
森林インストラクター東京会事務局 | 高尾山 親子自然観察会とネイチャーゲーム | 435,000 |
地域子どもクラブ | 子ども工作・理数教室 | 137,000 |
特定非営利活動法人 入間市文化創造ネットワーク | Fun!AMIGO!体験ひろば | 270,000 |
特定非営利活動法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク | 日本遺産のまち 足袋蔵昔体験セミナー | 176,000 |
特定非営利活動法人 けやの森自然塾 | 自然体験活動のすすめ | 881,000 |
特定非営利活動法人 航空宇宙青少年協会 | 国際青少年交流2019「日本の自然体験で交流 」 | 305,000 |
特定非営利活動法人 航空宇宙青少年協会 | 国際青少年交流2019「日本の農業体験で交流 」 | 265,000 |
特定非営利活動法人 航空宇宙青少年協会 | 航空機の科学2019 | 143,000 |
特定非営利活動法人 航空宇宙青少年協会 | 馬とのコミュニケーション体験2019 | 229,000 |
特定非営利活動法人 こどもとおはなしの家 | 夏休み体験活動 | 249,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | あんぜんパワーアップセミナー2019 | 314,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | 仕事にチャレンジ2020 ~達人と出会おう~ | 384,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | 子どもがつくるまち『お店企画大作戦2019』 | 615,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | 子ども交流体験フェスティバル2019 | 870,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | 子ども文化体験ワークショップ2019 | 572,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | 病気とたたかう子どもたちの心のケアのための文化体験プログラム2019 | 783,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | 被災地における心のケアのための文化芸術体験プログラム | 649,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | 高齢者の疑似体験と交流体験2019 | 428,000 |
特定非営利活動法人 彩の子ネットワーク | こども☆夢☆未来フェスティバル2020 わいがや ハラドキ こどものまち | 874,000 |
特定非営利活動法人 しゃぼん玉の会 | 2019 自然と遊ぶ | 861,000 |
特定非営利活動法人 地域福祉ボランティア・プレイパーク | 那須甲子キャンプ | 105,000 |
特定非営利活動法人 ハローハンディキャップ・タイム | 表現遊び「せぇ~の!」 | 174,000 |
特定非営利活動法人 文化活動支援会まつり | 第七回青少年劇団合同公演「贋作・川越城の戦い」 | 720,000 |
特定非営利活動法人 MiKOねっと | こどもがつくるまち「こどものまち」うきうきタウン | 191,000 |
特定非営利活動法人 MiKOねっと | こどもライブフェスタ2018 in みさと あそび広場 | 225,000 |
特定非営利活動法人 MiKOねっと | 放課後子ども広場「われらあそび隊 in みさと団地」 | 477,000 |
特定非営利活動法人 わわわ工房 | KIDS CINEMA PARADISE ~足袋蔵のまちでオリジナル映画づくり~ | 281,000 |
特定非営利活動法人越谷ふるさとプロジェクト | 夏休み科学教室~水の達人2019~ | 299,000 |
特定非営利活動法人つるがしま里山サポートクラブ | 家族で楽しむタケノコ掘り体験会 | 275,000 |
特定非営利活動法人つるがしま里山サポートクラブ | 竹林の恵み体験 家族で楽しむ門松教室 | 300,000 |
特定非営利活動法人つるがしま里山サポートクラブ | 竹林の恵み体験 流しそうめんイベント | 321,000 |
特定非営利活動法人つるがしま里山サポートクラブ | 里山体験会 樹木の上から里山観察 | 589,000 |
特定非営利活動法人つるがしま里山サポートクラブ | 里山体験会 人の目線とリスの目線で里山観察 | 606,000 |
特定非営利活動法人つるがしま里山サポートクラブ | 里山体験会 雑木林と竹林を楽しむ | 468,000 |
特定非営利活動法人 一二三富の会 | 2019みんなで門松をつくろう | 282,000 |
特定非営利活動法人 一二三富の会 | 2019森のプレーパーク | 357,000 |
特定非営利活動法人本気であそぶ子応援団 | 狭山ぼうけんあそび場 ほんきっこ 2019 夏 | 281,000 |
所沢クリドラタウン実行委員会 | 個性ある子どもの能力を伸ばすサポーター講座 | 51,000 |
所沢クリドラタウン実行委員会 | 楽しさ発見!みんなあつまれクリドラタウン | 870,000 |
所沢こども劇場 | 自然わくわくキャンプ2019 | 475,000 |
所沢こども劇場 | 11・14(県民の日)を「子どもの文化の日」に こどもライブフェスタ2019 | 530,000 |
西多摩プログラミングクラブ | 子どもゲームプログラミング教室 | 406,000 |
日本伝統文化推進団体 SINOBAZU | 親子で能楽を体験しよう | 706,000 |
日本伝統文化推進団体 SINOBAZU | 親子で能楽を楽しもう | 470,000 |
日本伝統文化推進団体 SINOBAZU | 親子で能楽&生け花体験をしよう | 637,000 |
富士見地区地域支え合い協議会 | こどもの公共工事2019 | 379,000 |
富士見地区地域支え合い協議会 | ふじみプレーパーク2019~あき・ふゆ企画~ | 253,000 |
富士見地区地域支え合い協議会 | ふじみプレーパーク2019~はる・なつ企画~ | 253,000 |
富士見地区地域支え合い協議会 | ふじみプレーパーク2019~特別企画~ | 253,000 |
星河地区青少年育成会 | 星河チャレンジ!サマーキャンプイン群馬2019 | 226,000 |
星河地区青少年育成会 | 星河チャレンジ!親子で古代米づくり2019 | 299,000 |
ボーイスカウト草加第7団 | わいがやカーレース | 192,000 |
ボーイスカウト草加第7団 | わいがや防災教室 | 166,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザカルチャー「凧あげ」 | 216,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザカルチャー「絵画・版画」 | 256,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザカルチャー「餅つき」 | 205,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザネイチャー「ザリガニ釣り」 | 240,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザネイチャー「ミカン狩りハイキング」 | 213,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザネイチャー「防災」 | 206,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザPC「プログラミング」 | 234,000 |
みさとこどもまつり実行委員会 | みさとこどもまつり | 697,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~おどろう ミュージック! ダンス!ダンス!ダンス!~ | 194,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~おもしろ音楽大発見!楽しい音楽つくっちゃおうⅡ~ | 227,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~できた! にてる! にがお絵を描こうⅣ~ | 203,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~みんなでつくろう ミュージカル!Ⅳ~ | 708,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~カメラマンになってミュージックフォトグラフをつくろう!~ | 279,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~チャレンジ!声優さん!!Ⅳ~ | 261,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~自分だけの絵本をつくっちゃおうⅢ~ | 196,000 |
森育川口クラブ | 森育 | 408,000 |
野外活動研究情報センター | わんぱくウインターキャンプ2020 | 269,000 |
野外活動研究情報センター | わんぱくキャンプ2019 | 256,000 |
ONE’S | 障がい児とそのきょうだいの交流支援 | 319,000 |
一般社団法人 こどもとみらい教育研究会 | ロボットと未来研究会 STEM CAMP@長野 | 310,000 |
一般社団法人難聴者音楽感受研究所 | 聴活音楽ワークショップ | 510,000 |
warm rain design | おかえりプレーパークであそぼ 2019 | 499,000 |
大宮プレーパーク・ねっこの会 | こどものねっこは遊びで育つ 大宮プレーパーク | 161,000 |
おもしろ彩エンスクラブ | おもしろ科学体験教室Ⅱ | 280,000 |
All Alive Project 埼玉 | さいたま市こども演劇プロジェクト | 439,000 |
キャリアチャレンジ総合研究所 | キャリアチャレンジ Kids Sports 2019 | 443,000 |
こしがやネイチャーゲームの会 | ネイチャーゲーム | 252,000 |
こどもエコクラブ飯能 | エコクラブお楽しみ会 | 159,000 |
こども環境デザインラボ | 工作×コミュニケーション 体験ワークショップ | 161,000 |
子ども理科教室・東松山 | 環境理科教室 | 171,000 |
埼玉 子ども体験クラブ | ふしぎ発見!?子ども科学体験教室 | 245,000 |
埼玉県シェアリングネイチャー協会 | 磯遊びを学ぶ!ネイチャーゲーム指導力アップ・セミナー | 347,000 |
さいたま子ども劇場 | ごちゃまぜ学芸会2019 | 465,000 |
さやまサイエンスクラブ | こども理科工作教室 | 200,000 |
新☆川越おやこ劇場 | みんなで歌おう「しあわせの種」〜べんさんと一緒に〜 | 279,000 |
十文字学園女子大学生活環境研究所 | 炭火でおいしいクリスマス | 290,000 |
全国生涯学習音楽指導員協議会 埼玉支部 | ミュージック☆子どものきらきらゆめ体験♪ | 286,000 |
たびリンピック実行委員会 | 足袋とあそぶ足袋と触れ合うゲーム たびリンピック2019 | 116,000 |
特定非営利活動法人 入間市文化創造ネットワーク | AMIGO!ハロウィーン2019 | 243,000 |
特定非営利活動法人 NPO埼玉ネット | 熱気球の仕組みと搭乗体験2019 | 310,000 |
特定非営利活動法人 こどもとおはなしの家 | 正月の文化体験活動 | 185,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化ステーション | たいけんだいすき!おやこでつくろう! | 380,000 |
特定非営利活動法人 しゃぼん玉の会 | 2019 秋と冬自然と遊ぶ | 510,000 |
特定非営利活動法人 白岡スポーツクラブ | 雪中遊びと雪山トレッキング | 393,000 |
特定非営利活動法人 地域福祉ボランティア・プレイパーク | こども広場 デイキャンプ | 240,000 |
特定非営利活動法人 武蔵丘スポーツクラブ | わくわく川の生活体験 | 220,000 |
特定非営利活動法人 メイあさかセンター | 共生を学ぶ「マレーシア小学生との、なわとび交流会」 | 300,000 |
特定非営利活動法人 デザイン輪 | 虹色 タペストリーつくり | 150,000 |
特定非営利活動法人 子ども広場 草加おやこ劇場 | ドラマをあそぼう! 表現活動 | 231,000 |
所沢こども劇場 | あそびタウン2019 | 479,000 |
所沢市総合型地域スポーツクラブ | 第15回所沢スポーツスクエア | 240,000 |
にこにこ童具 | にこにこ童具 | 97,000 |
認定特定非営利活動法人 花の森こども園 | わくわく秋まつり | 210,000 |
ボーイスカウト埼玉県連盟東埼玉地区協議会 | ”遊び”+”自然体験活動”=”生きる力”を育てよう!! 東埼玉 | 106,000 |
ボーイスカウト三郷第1団 | タッチザカルチャー茶道 | 310,000 |
ミュージック・ドリームス | ミュージック・キッズ・クラブ~みんなでうたおう ミュージック!~ | 277,000 |
千葉県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
あさのおと。 | 「未来への手紙」収録&宿泊体験inいさはや | 421,000 |
あさのおと。 | おじいちゃんおばあちゃんに会いに行こう | 308,000 |
あさのおと。 | おはなしステージ体験「きみがつくる物語」 | 484,000 |
あさのおと。 | みらいへの「音」てがみ in佐賀 | 458,000 |
あさのおと。 | アニメをつくろう!声優&ナレーター体験in福岡 | 622,000 |
あさのおと。 | チャレンジ1年生 はじめてのおとまり会 | 347,000 |
あさのおと。 | チャレンジ1年生 自然とあそぶ2日間 〜秋〜 | 330,000 |
アスナロ農園 | 親子で楽しく野菜つくりで連がる農のとりくみパート3 | 254,000 |
我孫子カルタに親しむ会 | 我孫子かるた教室 | 283,000 |
いちかわ音楽療法の会 | 地域の障がい児のための音楽療法活動 | 80,000 |
一般社団法人ガールスカウト千葉県連盟 | ガールスカウトカフェ2019 ~そなえよう防災の知恵~ | 1,350,000 |
一般社団法人 グループ2000 | スノーシューで雪山探検 | 169,000 |
一般社団法人 グループ2000 | 大野台でデイキャンプ~秋と親しもう~ | 243,000 |
一般社団法人 グループ2000 | 大野台の里山で田植え体験をしよう! | 221,000 |
一般社団法人 グループ2000 | 大野台の里山で稲刈り体験をしよう! | 232,000 |
一般社団法人 グループ2000 | 流しそうめんin植草共生の森 | 226,000 |
江古田児童館パイロット会議 | 科学体験教室 | 356,000 |
NPO虹のかけ橋 | みんなで作ろう!こども村 2019夏チャレンジ隊! | 720,000 |
NPO法人 キッズパレット | 第6回キッズパレット防災体験 | 512,000 |
NPO法人 キッズパレット | 第8回キッズパレットわくわくサイエンス | 482,000 |
NPO法人市川子どもの外遊びの会 | 放課後プレーパーク | 108,000 |
NPO法人TOSS千葉子ども教育プロジェクト | 夏休み子ども教室 | 210,000 |
NPO法人TOSS千葉子ども教育プロジェクト | 柏市チャレラン大会 | 185,000 |
柏市青少年相談員連絡協議会 | 第35回青少年夏のつどい『オーバーナイトハイク』 | 276,000 |
勝浦市子ども会育成連合会 | 勝浦市子連リーダースキャンプ | 61,000 |
環境科学サークル | ホログラム万華鏡で自分の虹を手に入れよう 〜 光と色の教室 〜 | 363,000 |
鋸南町子どもチャレンジ実行委員会 | 富士のさとチャレンジサマーキャンプ | 564,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 望遠鏡工作&観望会「君もガリレオ!」 | 109,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学体験教室「みそ作りに挑戦!」 | 63,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学体験教室「地球のひみつを木の葉化石で探ろう!」 | 59,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学実験教室「ふしぎな独楽(コマ)で遊ぼう!」 | 67,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学実験教室「ラムネ菓子を作ろう!」 | 64,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学実験教室「空気はいがいと力持ち!」 | 65,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学実験教室「紙にアサガオの花を咲かせよう!」 | 64,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「ふしぎなコップを作ってみよう!」 | 64,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「ガラスのペンダントを作ろう!」 | 164,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「スライムを作ろう!」 | 63,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「ペットボトルロケット教室」 | 80,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「ポケ丸ロケット教室」 | 87,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「マーブルロケットを飛ばそう!」 | 88,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「ミカン油でスタンプを作ろう!」 | 66,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「リモコン カブトムシを作ろう!」 | 127,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「光るバッチを作ろう!」 | 69,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「化学変化で鏡を作ろう!」 | 63,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「自分だけの表札を作ろう!」 | 62,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「草木染に挑戦しよう!」 | 71,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 科学工作教室「陶器のふしぎ」 | 122,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 自然科学教室「虫や植物の名前を調べてみよう!」 | 55,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 自然観察「九十九里浜のシロチドリを見に行こう!」 | 108,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 自然観察「成東・東金食虫植物群落を見に行こう!」 | 72,000 |
公益財団法人 東金文化・スポーツ振興財団 | 自然観察「銚子ジオパークを見に行こう!」 | 131,000 |
コミュニケーションエクササイズラボ | マイダンス うまくできたくたっていいんだよ、 だって楽しむのが目的だから | 370,000 |
里山むつみ隊 | 地域の竹でミニ門松を作ろう!Ⅱ | 292,000 |
里山むつみ隊 | 地域の竹で竹灯ろうを作ろう!Ⅲ | 293,000 |
三番瀬Do会議 | 三番瀬 あそぼう!さわろう!みつけよう! | 115,000 |
しかはま自然観察会のらえもん | サケの飼育と放流 | 56,000 |
しかはま自然観察会のらえもん | ハゼ釣りに挑戦しよう | 40,000 |
しかはま自然観察会のらえもん | 利根川源流のダム見学と谷川岳登山 | 90,000 |
しかはま自然観察会のらえもん | 土呂部の里山キャンプ | 71,000 |
しかはま自然観察会のらえもん | 田植え 田んぼ体験その1 | 104,000 |
しかはま自然観察会のらえもん | 稲刈り 田んぼ体験その2 | 104,000 |
しろめしさろん | 古着をチョキチョキ 小学生の手仕事講座 | 270,000 |
小さなおやこ絵本館ぴよぴよ | つくってうたおう人形劇♪ぴよぴよクリスマスコンサート | 166,000 |
小さなおやこ絵本館ぴよぴよ | みんなでつくってみんなで食べよう!小学生のお料理クラブ | 375,000 |
小さなおやこ絵本館ぴよぴよ | ものづくり楽しむ日曜日 こどものツクリバ | 323,000 |
地球とあそぼう | 野生動物探索キャンプ | 457,000 |
銚子ジオパーク推進協議会 | 親子で夏の自由研究ツアー | 400,000 |
特定非営利活動法人 アルファバドミントンネットワーク | 千葉県最北端αゾーンサイクリング2019 | 64,000 |
特定非営利活動法人 アルファバドミントンネットワーク | 放課後アソビ場ドミントン2019 | 161,000 |
特定非営利活動法人 市川子ども文化ステーション | つながる、ひろがる、感動体験!2019 | 351,000 |
特定非営利活動法人 市川子ども文化ステーション | パパとわたしの野外料理教室2019 | 199,000 |
特定非営利活動法人 市川子ども文化ステーション | 子どもがつくるまち「ミニいちかわ2019」 | 970,000 |
特定非営利活動法人 市川子ども文化ステーション | 遊んで、食べて、感じる、わくわくキャンプ!Ⅲ | 440,000 |
特定非営利活動法人 インバウンド勝浦 | 専門家に聞いてみよう!! | 282,000 |
特定非営利活動法人 UMINARI | ビーチで学ぶ環境教育プログラム | 370,000 |
特定非営利活動法人 NPOこどもすぺーす柏 | ふれあいキャンプ2019 | 281,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場千葉県センター | 子どものあそび☆アート体験ひろば2019 | 258,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場千葉県センター | 病院や児童福祉施設にいる子どものQOL向上のためのあそびワークショップ体験 | 1,042,000 |
特定非営利活動法人 子どもっとまつど | 日本の四季を感じ行事に親しもう | 97,000 |
特定非営利活動法人 子どもっとまつど | 森であそぼう | 121,000 |
特定非営利活動法人 子どもプラザ成田 | 劇あそびで親子のふれあい交流!~生きる力を育む体験ワークショップ~ | 125,000 |
特定非営利活動法人 子どもプラザ成田 | 大学生からおしえてもらおう!ジャグリングワークショップ | 257,000 |
特定非営利活動法人 子どもプラザ成田 | 子どもまつり2019 | 141,000 |
特定非営利活動法人 子どもプラザ成田 | 楽器でコミュニケーション!子どもの音楽体験ワークショップ | 174,000 |
特定非営利活動法人 子どもプラザ成田 | 第20回子どもキャンプ | 451,000 |
特定非営利活動法人 しろい環境塾 | カメの観察会2019 | 185,000 |
特定非営利活動法人 しろい環境塾 | 森であそぶ・森で工作(運動公園の森)2019 | 65,000 |
特定非営利活動法人 しろい環境塾 | 生きものいっぱい田んぼの学校2019 | 313,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwkカメラであそぼ! 2019 in柏 | 276,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwkミュージカル体験!! 2019 | 580,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwk声優体験 2019 | 344,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwk影絵の舞台をつくろう 2019 | 423,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwkカメラであそぼ! 2019 in船橋 | 272,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwk陶芸体験 2019 夏 | 370,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwk陶芸体験 2020 冬 | 370,000 |
特定非営利活動法人 ジーネット | 地産地消!実際の生産から販売まで!職業体験から自分の未来を考えるvol.3 | 299,000 |
特定非営利活動法人 野田文化研究会 | 沖縄の伝統文化芸能体験で交流 | 315,000 |
特定非営利活動法人 野田文化研究会 | 皆で朗読劇をつくろう~小学生から大人まで大集合~ | 382,000 |
特定非営利活動法人 野田レクリエーション協会 | 野田っ子集まれ・あそべやあそべ | 420,000 |
特定非営利活動法人パラキャン | リーダーシップ養成キャンプ | 968,000 |
特定非営利活動法人 まえはら子育てネットワーク | 2019ビッグな体験をしよう!~みんなで一緒にバスで行く社会科見学~ | 203,000 |
特定非営利活動法人 まえはら子育てネットワーク | アトムのへや part.48「とんとんハウス(浮沈子)」 | 64,000 |
特定非営利活動法人 まえはら子育てネットワーク | アトムのへや part.49「ソーラー風鈴」 | 81,000 |
特定非営利活動法人 まえはら子育てネットワーク | アトムのへや part.50「サンダードラム」 | 80,000 |
特定非営利活動法人 まえはら子育てネットワーク | 芋作り体験プロジェクト2019 | 341,000 |
特定非営利活動法人 まちアート・夢虫 | あそび歌で劇つくろう! | 398,000 |
特定非営利活動法人 まちアート・夢虫 | 竹のこ狩りと「竹取物語」 | 185,000 |
特定非営利活動法人 四街道プレーパークどんぐりの森 | 子どもの居場所栗山プレーパーク | 412,000 |
特定非営利活動法人 四街道プレーパークどんぐりの森 | 川に親しみ、川で学ぶ 川ガキ復活! | 181,000 |
特定非営利活動法人 いちかわ市民文化ネットワーク | 「おいで!だいじょうぶだよ!」からだ遊びワークショップ | 431,000 |
特定非営利活動法人 いちかわ市民文化ネットワーク | いちミューキッズ 親子で集まれ!~プレイアート・ワークショップ2019 | 649,000 |
特定非営利活動法人 いちかわ市民文化ネットワーク | チャレンジド・ミュージカル創造体験活動2019 | 797,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | あそびのひろば2019 | 82,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | キッズアートフェスティバル | 139,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | サマーキャンプ2019 | 214,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | 九兵衛のおもしろ音楽教室 | 86,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | 子どもチャレンジ広場 | 117,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | 春の森キャンプ | 180,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | 親子で楽しむ季節の行事~お月見どろぼう~ | 70,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | 親子キャンプ2019 | 187,000 |
特定非営利活動法人 三番瀬環境市民センター | ミニミニ水族館in南三陸 | 485,000 |
特定非営利活動法人 三番瀬環境市民センター | 三番瀬体験塾 干潟のいきもの観察会 | 173,000 |
特定非営利活動法人 三番瀬環境市民センター | 夏休み三番瀬体験塾 干潟のいきもの観察会 | 173,000 |
特定非営利活動法人ちば地域再生リサーチ | 伝統文化に触れる子どもの体験活動 | 248,000 |
特定非営利活動法人ちば地域再生リサーチ | 地域内の異文化で交わる子どもの国際交流活動 | 255,000 |
特定非営利活動法人ちば地域再生リサーチ | 季節折々の行事で多世代交流を楽しむイベント活動 | 267,000 |
特定非営利活動法人ちば地域再生リサーチ | 親子ではじめるエコアート体験活動 | 141,000 |
特定非営利活動法人ちば地域再生リサーチ | 赤ちゃんからお年寄りまで、多世代ではぐくむ子どもの居場所づくり活動 | 397,000 |
特定非営利活動法人東いちはらエコミュージアム | 東いちはら子どもパーク | 364,000 |
特定非営利活動法人 B―Net子どもセンター | B-Netメリーメリークリスマス | 43,000 |
特定非営利活動法人 B―Net子どもセンター | B-Net子ども教室アッタくん | 216,000 |
特定非営利活動法人 B―Net子どもセンター | Let'sみんなでいもホーレ! | 40,000 |
特定非営利活動法人 B―Net子どもセンター | あけまして2020!今年もよろしくB-子et | 46,000 |
特定非営利活動法人 B―Net子どもセンター | お米を作ろう!B-Net田んぼ愛し隊 | 87,000 |
特定非営利活動法人 B―Net子どもセンター | さあ行くぞ!B-Net銀河団 | 71,000 |
特定非営利活動法人 B―Net子どもセンター | たけのこほれほれにょっきっき! | 49,000 |
TOSSあやめ | 伝統文化子どもチャレンジ教室IN佐倉第二期 | 225,000 |
TOSS東雲 | 旭市子ども観光大使 歴史学習 | 228,000 |
TOSS東雲 | 旭市防災キッズ | 248,000 |
富浦びわっ子スクール実行委員会 | 富浦びわっ子スクール | 380,000 |
菜の花音楽畑 | 音楽を通して仲間作り・ミュージックベル 鍵盤ハーモニカ体験・舞台発表体験 | 367,000 |
菜の花音楽畑ピアニカクラブ | 音楽を活用した地域における子どもゆめ体験 音楽を通して仲間作り・楽器・舞台発表体験 | 388,000 |
ニッセのこべや | ハロウィンパーティー | 69,000 |
ニッセのこべや | 集まれ!子どもまつり実行委員 | 65,000 |
日本大学生産工学部・夢化学21グループ | 理科教室への招待 ~親子で実験してみませんか~ | 472,000 |
日本ボーイスカウト千葉第6団 | たのしいじゃがいもほり カレー作り | 67,000 |
日本ボーイスカウト千葉第6団 | たのしくあそぼー!!竹の水鉄砲づくりと水かけ祭り | 45,000 |
日本ボーイスカウト千葉第6団 | コマに、門松、福笑い!お正月の準備をしよう! | 66,000 |
日本ボーイスカウト千葉第6団 | 房総の春を感じよう、たのしいうどんづくり | 43,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第1回 自然体験学習 星の森学校 ターザン遊びとじゃが芋の根付け | 64,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第10回 自然体験学習 星の森学校 森のお正月遊び | 64,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第2回 自然体験学習 星の森学校 自然観察ハイキング | 63,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第3回 自然体験学習 星の森学校 ザリガニつり | 63,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第4回 自然体験学習 星の森学校 じゃが芋収穫祭と川遊び | 64,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第5回 自然体験学習 星の森学校 隠れ家作りと野外料理 | 64,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第6回 自然体験学習 星の森学校 町の防災探検隊 | 63,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第7回 自然体験学習 星の森学校 森のオリンピック | 63,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第8回 自然体験学習 星の森学校 ボルダリングに挑戦だ!やきいもを食べよう! | 64,000 |
日本ボーイスカウト千葉県連盟流山第3団 | 第9回 自然体験学習 星の森学校 大餅つき大会 落ち葉のトンネル作り | 64,000 |
野田スカイスポーツ振興会 | 野田スカイスポーツ振興会体験教室 | 1,420,000 |
プラチナ未来スクール | ロボット教室2019(取手・一日体験) | 183,000 |
プラチナ未来スクール | ロボット教室2019(新百合ヶ丘・一日体験) | 185,000 |
プラチナ未来スクール | ロボット教室2019(柏・一日体験) | 308,000 |
プラチナ未来スクール | ロボット教室2019(横浜みなとみらい・一日体験) | 310,000 |
プラチナ未来スクール | ロボット教室2019(横浜国立大・一日体験) | 320,000 |
プラチナ未来スクール | ロボット教室2019(葛飾・一日体験) | 185,000 |
プレーパーク船橋 | 冬のキャンプ場プレーパーク | 123,000 |
プレーパーク船橋 | 夏のキャンプ場プレーパーク | 135,000 |
プレーパーク船橋 | 春のキャンプ場プレーパーク | 125,000 |
ボーイスカウト印西第1団 | 秘密の森へ出かけよう! | 92,000 |
宮崎小学校パパスくらぶ | パパス君亀親子チャレンジキャンプ | 242,000 |
Museum Associates | スライムを七変化させよう | 475,000 |
みらいスマイルコミュニティーズ | みどりコンサート | 48,000 |
みらいスマイルコミュニティーズ | みどり防災キャンプ | 69,000 |
みらいスマイルコミュニティーズ | 緑が丘クリーンプロジェックト | 144,000 |
茂原市子ども会育成連合会 | わくわくキャンプ夏2019 | 309,000 |
八千代市子ども会育成連絡協議会村上東ブロック | 村上東ブロックキャンプ | 337,000 |
八千代市少年少女交歓会実行委員会 | 第41回八千代市少年少女交歓会 | 163,000 |
ヤックス自然学校 | 2019夏期キャンプリーダー養成事業 | 192,000 |
遊楽くらぶ | 遊ぶ・楽しむ・チャレンジアナログゲーム | 285,000 |
夢化学実験隊 | やってみよう科学実験2019年上期 | 372,000 |
四街道市民ミュージカル実行委員会 | 四街道市民ミュージカル創造・体験活動2019 | 445,000 |
リ・ユース ラボ | リユースクリスマスツリーinながれやまプロジェクト | 208,000 |
青空自主保育 どろんこ | 親と子のこころとからだのワークショップ | 76,000 |
Akingdom | Rhythms of the Paradise『みんなでリズパラ』 | 510,000 |
ア~ト de 遊ぼうそう! | 「カラダをほぐしてココロもほぐす体奏(たいそう)ダンスで交流体験!」 | 204,000 |
一般社団法人 千葉スポーツライフアクティビティーズ | 地域コミュニティでつくる未来のスポーツ文化を体験しよう | 328,000 |
柏市青少年相談員連絡協議会 | 第13回わんぱくこども祭り | 510,000 |
カルチャースポーツ東野 | 東野スポーツフェスタ | 166,000 |
学習倶楽部寺子屋 | 春休み親子でプログラミング | 50,000 |
ガールスカウト千葉県第8団 | ガールスカウト千葉8団 秋のミニキャンプ | 109,000 |
キッズわくわく体験フェスタ | 森のひみつきち~ダンボールで作るぼくらの秘密基地! | 336,000 |
しろめしさろん | 古着をチョキチョキ 小学生の手仕事講座 クリスマスツリー作り | 175,000 |
小さなおやこ絵本館ぴよぴよ | みんなでつくってみんなで食べよう!小学生のお料理クラブ 秋冬 | 428,000 |
地球とあそぼう | 野生どうぶつたんけん隊 | 317,000 |
千葉県野田市・チキチキ情報局 | 僕たちが住む町の魅力発信放送! | 444,000 |
千葉県冒険遊び場ネットワーク | 子どもの行動のなぜ?を知る。プレーワーカー研修 行動と感覚、感覚統合、感覚過敏 | 267,000 |
特定非営利活動法人 市川子ども文化ステーション | おもいっきり 遊ぼう! なりきろう! ~心をみがくワークショップ~ | 233,000 |
特定非営利活動法人 森林デザイン研究所 | 富津プレイパーク開催事業 | 129,000 |
特定非営利活動法人 JUMBOスポーツ・ソリューション | ジュニアゴルフレッスンサーキットin 九州 | 336,000 |
特定非営利活動法人 人財育成支援センター | wkwkアニメCM作りに挑戦 | 412,000 |
特定非営利活動法人 船橋子ども劇場 | 表現遊び~心もからだも わくわく・ウキウキ!~ | 55,000 |
特定非営利活動法人 まえはら子育てネットワーク | Teamてくてく~まちはっけん~2019 | 260,000 |
特定非営利活動法人 わっか | 環境について学ぶきっかけになる、体験講座 | 161,000 |
特定非営利活動法人NPO佐倉こどもステーション | SKSダンスアカデミー | 363,000 |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 | 三世代和文化フェスティバル | 168,000 |
野田スカイスポーツ振興会 | 野田スカイスポーツ振興会スカイスポーツ科学教室 | 510,000 |
ボランティアサークル グレイスアカデミー | 育てよう!グレイス・キッズ① | 418,000 |
ボーイスカウト千葉15団 | 森と川で楽しむ秋の自然体験 | 61,000 |
夢化学実験隊 | やってみよう科学実験2019年度下期 | 467,000 |
YOSAKOI 莟 | YOSAKOIを通じて、子どもたちに地域交流を体験させよう! | 417,000 |
東京都
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
アインシュタインクラブ | 様々なスポーツにチャレンジしよう!子どもスポーツ活動「アイン元気キッズ」 | 903,000 |
アウトドアチャレンジ協議会 | 親子deアウトドアチャレンジ | 1,065,000 |
青空あそび会 | 狛江青空学校 | 492,000 |
あきる野サマーチャレンジ運営委員会 | 第3回あきる野サマーチャレンジ | 495,000 |
遊びと文化の会 | 「本の力」ワークショップ | 384,000 |
あ・たそか・もきゅ | あ・たそか・もきゅのワークショップ | 370,000 |
アップコンセプト | キッズこころのケアグループ | 257,000 |
アップコンセプト | 子どもの心を育むクリエイティブ・アーツ~アート、ドラマ、ミュージックの可能性を探る~ | 221,000 |
あ~と寺子屋 | フラードーム造形ワークショップ no.1、no.2 | 155,000 |
II LABO | 想像力であそぼう 「もしも、ワールド」 | 628,000 |
II LABO | 親子でわくわく時間 音物語で一緒にあそぼう | 258,000 |
一般財団法人 東京都ひとり親家庭福祉協議会 | ふれいあい動物体験~「ひとり親家庭のこどもたちIN小貝川牧場」2019①・② | 346,000 |
一般財団法人 東京都ひとり親家庭福祉協議会 | 海はともだち~「ひとり親家庭のこどもたちIN鱚ケ浦海水浴場」2019 | 216,000 |
一般財団法人 東京都ひとり親家庭福祉協議会 | 絆キャンプ~ひとり親家庭のこどもたち「自然体験教室IN白樺高原」2019①・② | 646,000 |
一般財団法人 日本京劇振興協会 | こども京劇プロジェクト in 兵庫 | 685,000 |
一般財団法人 日本京劇振興協会 | 京劇であそぼ in 四国 | 647,000 |
一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION | USF Sports Camp in 千葉 Spring 2019 | 370,000 |
一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION | USF Sports Camp in 静岡 Spring 2020 | 704,000 |
一般社団法人 親子の学び舎 | お仕事探検隊 | 212,000 |
一般社団法人 きくっと | どっぽ子どもクラブ | 354,000 |
一般社団法人 国際伝統文化協会 | こども文化体験「はじめての茶道」 | 370,000 |
一般社団法人 The Egg Tree House | たまごの時間 | 1,587,000 |
一般社団法人 The Egg Tree House | たまごの時間苗場 | 329,000 |
一般社団法人 The Egg Tree House | キッズ&アートグリーフケアキャンプ | 626,000 |
一般社団法人 The Egg Tree House | 松島グリーフケアキャンプ | 620,000 |
一般社団法人 The Egg Tree House | 2020グリーフ&スノー | 286,000 |
一般社団法人 スポーツキャリアクリエーション | Ayana's Ski Camp 2019 in MAR | 250,000 |
一般社団法人 スポーツキャリアクリエーション | Ayana's Ski Canp 2019 FEB | 250,000 |
一般社団法人 田部井淳子基金 | 東北の高校生の富士登山2019 登ろう!日本一の富士山へ | 720,000 |
一般社団法人 地域環境資源センター | 「田んぼの学校」指導者養成研修(棚田保全編) in 静岡 | 370,000 |
一般社団法人 千代田エコシステム推進協議会 | 都心で体験 海洋生物学者から干潟の生態系を学ぶ | 364,000 |
一般社団法人 日本アウトドアネットワーク | JONフェスタ2020 | 1,258,000 |
一般社団法人 日本アウトドアネットワーク | 自然体験活動指導者スキルアップ研修会 | 731,000 |
一般社団法人 日本親子体操協会 | こころとからだを養うふれあい風船運動会 | 347,000 |
一般社団法人 日本声優事業社協議会 | 声優体験プログラム | 1,357,000 |
一般社団法人 日本のおどり文化協会 | 日本の文化と豊かな自然に触れる体験教室 | 370,000 |
一般社団法人 もんてん | キッズホリデイコンサート | 180,000 |
一般社団法人 リトル・ミュージカル | こどもが創り演じるオリジナルミュージカル公演 <板橋> | 720,000 |
一般社団法人 リトル・ミュージカル | こどもが創り演じるオリジナルミュージカル公演 <渋谷> | 720,000 |
一般社団法人 リトル・ミュージカル | 創作ミュージカル・ワークショップ<四日市> | 370,000 |
一般社団法人 リバースプロジェクト | ダンコミプロジェクトin小浜島2019 | 300,000 |
一般社団法人エル・システマジャパン | エル・システマジャパン弦楽オーケストラ3地域交流事業 | 650,000 |
一般社団法人スポーツ医web表示協会 | ジュニア・アスリートのキミも、そうでないキミも、知っておこう! みそしる(味噌汁)パワーでエネルギー満点! 元気満々!! | 266,000 |
一般社団法人スポーツ医web表示協会 | ジュニア・アスリートのキミも、そうでないキミも、知っておこう! 日本の「だし」はアスリート食・元気食・健康食!! | 317,000 |
一般社団法人スポーツ医web表示協会 | スポーツジュニアの食と栄養‐指導者養成講習会 | 235,000 |
一般社団法人東北ルーツプロジェクト | TOHOKU Roots Projectワークショップ in福島 | 370,000 |
一般社団法人東北ルーツプロジェクト | TOHOKU Roots Projectワークショップin宮城 | 370,000 |
一般社団法人東北ルーツプロジェクト | TOHOKU Roots Projectワークショップ「かたちをつくる」 | 720,000 |
一般社団法人東北ルーツプロジェクト | TOHOKU Roots Projectワークショップ指導者養成 | 369,000 |
一般社団法人 夢らくざプロジェクト | おしごとなりきり道場 | 1,420,000 |
一般社団法人 ワールドリズムダンス技能協会 | ミュージカル100万回生きたねこ Vivry concer 2019 | 1,420,000 |
牛込スポーツの会 | バトミントンを楽しもう2019 | 139,000 |
NPO法人 Try Field | 1Day アドベンチャー「考える力をつけるミニ四駆大運動会!! 2019」 | 133,000 |
NPO法人 Try Field | どろんこ農業体験2019 | 206,000 |
NPO法人 Try Field | アドキャンJr. わくわくドキドキ冒険キャンプ2019 | 533,000 |
NPO法人 Try Field | スプリング・アドベンチャーin大島2020 | 340,000 |
NPO法人 バレーボール・モントリオール会 | つなぐ2020へ キッズバレーボール in長野・岩手 | 671,000 |
王子小劇場中高生演劇スクール実行委員会 | 花まる学習会王子小劇場 中高生演劇サマースクール2019 | 821,000 |
青梅市青少年委員協議会 | ます釣りにチャレンジ!2019 | 134,000 |
青梅市青少年対策青梅地区委員会 | 第15回青梅っ子わいわいフェスタ | 129,000 |
青梅・多摩川水辺のフォーラム | はじめてみませんか バードウォッチング | 77,000 |
青梅・多摩川水辺のフォーラム | ワクワク!ドキドキ!!昆虫探検隊 | 101,000 |
大泉プレーパークの会 | プレーパーク 大泉中央公園で遊びつくそう!2019 | 662,000 |
おおたく環境探検隊 | おおたの生き物はっけん隊 | 263,000 |
尾久小学校合宿通学実行委員会 | 尾久小学校合宿通学 | 99,000 |
尾久宮前小学校合宿通学実行委員会 | 尾久宮前小学校合宿通学 | 117,000 |
遅野井川かっぱの会 | 生き物しらべ大作戦 | 352,000 |
おととともだち 日本舞踊 | おととともだち 日本舞踊 | 265,000 |
お日の森くらぶ | 夏の親子森林ふれあい体験 | 97,000 |
お日の森くらぶ | 春の親子森林ふれあい体験 | 97,000 |
親子でマインドフルネス | お出汁で学ぼう!日本の味と感じる心~子供向けお出汁サロン~ | 85,000 |
親子でマインドフルネス | 感じる・観察する・伝えるためのマインドフルネスワークショップ | 327,000 |
親子でマインドフルネス | 茶の心とマインドフルネス | 223,000 |
おやこのテラコヤ | 親子でたのしむ狂言の会 | 356,000 |
音楽プロジェクトここふた | 日本の楽器体験隊2019 | 851,000 |
音楽プロジェクトここふた杉並 | 音楽体験 きて、みて、さわって2020 | 664,000 |
かがやく目 | かがやく目の野外体験 | 75,000 |
かがやく目 | 作って遊ぼう | 88,000 |
霞川くらしの楽校 | 2019霞川自然と遊び隊前半 | 82,000 |
かぶこ | 楽しくWA・和・わ!「かぶこっこ」 | 720,000 |
株式会社 SunQ | 丸一日でプログラミングの基礎とクリエイティブが身につく親子キャンプ | 339,000 |
株式会社 Strain | 新音楽教育ヒューマジックワークショップ | 370,000 |
株式会社 高田道場 | ダイヤモンドキッズカレッジ | 4,220,000 |
株式会社ハロートラベル | 命を感じる体験キャンプ② サーモンウォッチングキャンプ | 219,000 |
特定非営利活動法人 環太平洋学生キャンプ | 環太平洋学生キャンプ | 1,663,000 |
学童保育 げんこつ組 | 山や川と田んぼですごす1年~東京の里山で | 550,000 |
学校法人 大妻学院 | まっぷ-SIR(さぁ)探検! | 591,000 |
学校法人 片柳学園 | こども しごと体験&発見教室「ミライの自分をさがそう!」 | 1,420,000 |
学校法人 片柳学園 | 日本工学院ものづくり体験&しごと発見教室2019 | 637,000 |
学校法人 恵泉女学園 | 第6回福島キッズリフレッシュ&エコキャンプ@恵泉 | 745,000 |
キッズクラフト | Kids☆craft地域交流ワークショップ体験 | 194,000 |
キッズクラフト | kids☆craft子どもワークショップ体験 | 209,000 |
キッチンの科学プロジェクト | 広がれ!弁当の日! | 720,000 |
キッチンの科学プロジェクト | 食育科学ワークショップ | 1,088,000 |
キッチンの科学プロジェクト | 食育科学ワークショップ~和食編~ | 598,000 |
CAMPKIDS | 第13回学校でサバイバルキャンプ | 969,000 |
CAMPKIDS | 第8回桐生野生体験キャンプ | 869,000 |
草の実子ども会 | 夏期キャンプ | 387,000 |
草の実子ども会 | 親子科学発想力ワークショップ「ルークの冒険~イロとカタチのフシギ」 | 50,000 |
クリエイターチームカラフル | MITAMIYO!!Vol.4を作ろう | 406,000 |
グループトロピカル | 親子で楽しむラテン音楽体験の会 | 445,000 |
謙慎書道会 | 手書き文字を楽しもう!2019 | 454,000 |
謙慎書道会 | 第82回謙慎書道会展 文字の動物園・文字の水族館 | 370,000 |
公益財団法人 学習情報研究センター | わくわくプログラミング体験教室 | 617,000 |
公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 | 江東こども文化祭2019 | 391,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | ちびっこ探検学校ヨロン島 | 1,420,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | イングリッシュ・キャンプ(英語を使った野外体験活動:上級編) | 489,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | イングリッシュ・キャンプ(英語を使った野外体験活動:初級編) | 412,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 丸ごと冬体験&ファームステイin北海道 | 405,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 日本海から太平洋へ(野宿&世界文化遺産・伝統文化体験) | 496,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 自然体験活動(森編) 寒さなんかふきとばせ隊&野外パエリアづくり | 140,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 自然体験活動(海編) 浜辺探検Sea隊&野外ドラム缶ピザ | 142,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 青少年国際交流キャンプ | 491,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 食育(手作り)体験活動 農業(果樹:梨の収穫)&加工体験 | 144,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 食育(手作り)体験活動 農業(果樹:梨の受粉)&野外炊飯体験 | 132,000 |
公益財団法人 国際青少年研修協会 | 食育(手作り)体験活動 農業(果樹:梨の摘果)&創作クラフト体験 | 146,000 |
公益財団法人 社会教育協会 | 地球と遊ぼう 山と友だち~北アルプス登山編~ | 275,000 |
公益財団法人 社会教育協会 | 地球と遊ぼう 海と友だち~スノーケリング編~ | 271,000 |
公益財団法人 社会教育協会 | 地球と遊ぼう 空と友だち~パラグライダー編~ | 282,000 |
公益財団法人 修養団 | WAKU×2ボランティアリーダー研修会 | 1,148,000 |
公益財団法人 修養団 | いばらき子ども自然体験キャンプ | 928,000 |
公益財団法人 修養団 | 全国青年ボランティア・アクションin福島 | 1,077,000 |
公益財団法人 修養団 | 全国青年ボランティア・フェスティバル | 769,000 |
公益財団法人 修養団 | 全国青年ボランティア・フォーラム | 532,000 |
公益財団法人 修養団 | 子どもWAKU×2ひろば | 1,420,000 |
公益財団法人 修養団 | 子どもわくわく自然体験キャンプ | 720,000 |
公益財団法人 修養団 | 東京キラリンピックウォーク2020 | 246,000 |
公益財団法人 修養団 | 東日本大震災被災地訪問青少年ふれあいボランティア | 808,000 |
公益財団法人 修養団 | 桧原湖畔子ども自然体験キャンプ | 1,297,000 |
公益財団法人 修養団 | 沖縄子ども自然体験キャンプ | 1,428,000 |
公益財団法人 修養団 | 瀬戸内海子ども自然体験キャンプ | 1,657,000 |
公益財団法人 修養団 | 道南ふれあい子ども自然体験キャンプ | 1,105,000 |
公益財団法人 修養団 | 青年ボランティアゼミナール | 106,000 |
公益財団法人 修養団 | 鹿児島子ども自然体験キャンプ | 1,262,000 |
公益財団法人 新宿未来創造財団 | レガスサイエンスフェスタ2020 | 720,000 |
公益財団法人 児童育成協会 | 児童センター交流キャンプ | 293,000 |
公益財団法人 全国書美術振興会 | 筆もじにトライ!2019 ~オリジナルうちわを作ろう~ | 675,000 |
公益財団法人 育てる会 | 入笠山湿原散策と飾り玉づくり | 214,000 |
公益財団法人 育てる会 | 初夏のデイキャンプと土笛づくり | 189,000 |
公益財団法人 育てる会 | 初夏の水辺観察とデイキャンプ | 246,000 |
公益財団法人 育てる会 | 山里の食文化体験と雪遊び | 255,000 |
公益財団法人 育てる会 | 日タイ青少年国際交流プログラム2019 | 1,182,000 |
公益財団法人 育てる会 | 春の農業体験とデイキャンプ | 211,000 |
公益財団法人 育てる会 | 秋のジャガイモ掘りと入笠山ハイキング | 186,000 |
公益財団法人 育てる会 | 秋の古道ハイキングと焼き芋づくり | 203,000 |
公益財団法人 育てる会 | 高原のデイキャンプと夏野菜の収穫 | 204,000 |
公益財団法人 豊島修練会 | 山の親子自然体験教室 | 381,000 |
公益財団法人 豊島修練会 | 海の親子自然体験教室 | 99,000 |
公益財団法人 日本科学技術振興財団 | 青少年のための科学の祭典2019全国大会 | 4,220,000 |
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン | においでめぐる動物園~くんくんPlanetに出かけよう~ | 1,350,000 |
公益財団法人 東京YWCA | 子ども自然体験活動ボランティア養成 | 442,000 |
公益財団法人 東京YWCA | 野尻っ子デイキャンプ | 563,000 |
公益社団法人 ガールスカウト日本連盟 | #じぶん部「メディア×社会」 TAKE ACTION!! | 836,000 |
公益社団法人 ガールスカウト日本連盟 | GIRLS CHALLENGE CAMP | 891,000 |
公益社団法人 ガールスカウト日本連盟 | 子どものための人権教育リーダー養成 | 1,420,000 |
公益社団法人 ガールスカウト日本連盟 | #じぶん部「ジェンダー×社会」SPEAK OUT!! | 836,000 |
公益社団法人 全国子ども会連合会 | 子どもの体験活動における「ケガ防止対策」指導者養成講習会 | 4,098,000 |
公益社団法人 日展 | ~夏休み一日ART体験~ 第15回Oneday Art | 293,000 |
公益社団法人 日本キャンプ協会 | 第23回日本キャンプミーティング | 640,000 |
国際留学生支援協会 | 世界の国についてまなぼう! | 193,000 |
子育て・子育ち支援タグボート | ころころ式!ふれあいプロジェクト2018おそうじ編 | 323,000 |
子育て・子育ち支援タグボート | ころころ式!ふれあいプロジェクト2018クッキング編 | 273,000 |
子育て・子育ち支援タグボート | ころころ式!ふれあいプロジェクト2019あんぜんマップ編 | 78,000 |
こども映画教室 | こども映画教室CCAJ2019-2020 | 1,420,000 |
こども映画教室 | こども映画教室シネクラブ@横浜シネマリン2019 | 496,000 |
こども教育ラボ | こども法学・哲学教室 | 425,000 |
コドモチョウナイカイ事務局 | デザインであそぶ|サマーキャンプ「五感で楽しむテーマパークをつくろう」 | 308,000 |
コドモチョウナイカイ事務局 | デザインでつどう|コドモデザインサミット | 349,000 |
コドモチョウナイカイ事務局 | デザインでつながる|コドモチョウナイカイまつり2019 | 730,000 |
コドモチョウナイカイ事務局 | デザインでまなぶ|ワークショプ(全4回) | 720,000 |
子どもと一緒に遊び隊 | あそびたいキャンプ2019 | 290,000 |
子どもと舞台芸術大博覧会実行委員会 | あそびの森のあそびのひろば | 1,420,000 |
子どもと舞台芸術大博覧会実行委員会 | まなびの森 | 461,000 |
子どもの本のつどいinいおぎ | いおぎ自然体験隊 | 65,000 |
子ども歯医者さん体験クラブ | 子ども歯医者さん体験 | 342,000 |
子どもも大人も楽しく学ぶ集い | 楽しくあそびながら科学を学ぼう | 261,000 |
こども・わらずキャンプ楽会 | こどもキャンプ 2019夏 | 435,000 |
合同会社 サカタク屋 | RE STORY -伝統芸術から映像へ- | 720,000 |
サイエンスリンク イン 大阪 実行委員会 | サイエンスリンク in 大阪 | 242,000 |
さやまシェアリングネイチャーの会 | 季節の行事とネイチャーゲーム | 172,000 |
さやまシェアリングネイチャーの会 | 自然体験活動 夏の妙高キャンプ | 239,000 |
サレジオ工業高等専門学校 | ものづくり教室2019「ジュラシックロボの製作」 | 132,000 |
サレジオ工業高等専門学校 | ものづくり教室2019「トナカイ君ロボットの製作」 | 187,000 |
サレジオ工業高等専門学校 | ものづくり教室2019「フリフリライトの製作」 | 92,000 |
サークルちえのわ | ちえのわ農学校 | 48,000 |
自然体験発掘所ハートキッズプロジェクト | 天然石採取・自然学習体験キャンプ | 188,000 |
自然体験発掘所ハートキッズプロジェクト | 生き抜く力を手に入れよう! 災害対策体験キャンプ | 378,000 |
渋谷ファンイン | 上原自由あそび広場 | 207,000 |
渋谷ファンイン | 体験ワークショップin上原 | 255,000 |
島津アトリエ工房・アトリエカラフル美術教室 | 島津アトリエ工房アトリエカラフル美術教室 夏休みDetails Vol,5 工作会 2019 | 170,000 |
社会福祉法人 光明会杉並学園 | わくわくサマーキャンプ2019 | 453,000 |
社会福祉法人 青少年福祉センター 自立援助ホーム長谷場新宿寮 | 冬季スポーツ合宿(スキー行事) | 305,000 |
社会福祉法人 青少年福祉センター 自立援助ホーム長谷場新宿寮 | 夏季スポーツ合宿(自然体験行事) | 263,000 |
石神井・冒険遊びの会 | 「遊び」でつながるみんなの輪! | 744,000 |
石神井・冒険遊びの会 | みて・ふれて!おもしろ自然の森 | 521,000 |
食文化体験プロジェクト米からつくろう!あられ・せんべいの会! | 米からつくろう!あられ・せんべいの会! | 580,000 |
ショッコラン | ショッコランのあそぼ | 258,000 |
ショッコラン | 0からつくる「エンタメ制作室」 | 706,000 |
森林インストラクター東京会 事業部会 | ネイチャーゲームとネイチャークラフト | 435,000 |
持続可能エネルギー環境教育研究会(SEEES) | ゼロエネルギーソーラーハウス親子科学工作教室 | 174,000 |
児童養護施設 目黒若葉寮 | 東北復興支援ボランティア | 961,000 |
順天堂医院小児科親の会「えくぼ」 | 2019 ファミリーBBQ | 272,000 |
順天堂医院小児科親の会「えくぼ」 | 2019 J&Mキャンプ in キープ自然学校 | 1,838,000 |
すぎなみシェアリングネイチャーの会 | 自然と遊ぼう!ネイチャーゲーム | 221,000 |
杉二キンボールクラブ | キンボールスポーツ体験を通じた地域交流 | 582,000 |
世界連邦運動協会八王子支部 | 夏休み「八王子に戦跡を探す旅」 | 435,000 |
せせらぎファンイン | 親子で遊んでのびのび育つ。あそびのキャッチボール体験 | 174,000 |
先天性四肢障害児父母の会 | スキーキャンプ2020 | 1,165,000 |
全日本高等学校オーケストラ連盟 | 第20回全国高等学校オーケストラ・サマースクール | 1,945,000 |
全日本高等学校オーケストラ連盟 | 第3回全国高等学校サマーオーケストラ | 1,668,000 |
外遊び応援 | 木曜日は林試の森でピクニック | 215,000 |
外遊び応援 | 林試の森のチャレンジ隊 | 204,000 |
体験!化学実験実行委員会 | 体験!化学実験2019 | 825,000 |
たきviva! | たきviva! | 184,000 |
立野冒険遊びの会 | どんぐり山プレーパーク | 872,000 |
楽しすぎるをバラまくプロジェクト 東京千代田支部 | 職人さんワークショップ | 167,000 |
代官山ファンイン | 若者とともに作る 代官山おばけ屋敷 | 567,000 |
ちいさなひとのえいががっこう | 映画で世界一周! 知る・観る・楽しむ | 741,000 |
チャレンジスマイル | 多世代交流ハロウィンスマイル | 847,000 |
チャレンジスマイル | 被災地多世代交流チャレンジスマイル | 783,000 |
超越龍舟研究所 | デフバスケ体験会 | 357,000 |
超越龍舟研究所 | デフバスケ体験会 in 草加 | 351,000 |
超越龍舟研究所 | 真冬の林間学校 | 374,000 |
TEAM O | チャレンジ・ラフティング | 435,000 |
鶴二おやじたちの会 | ふるさとの森を「カブトムシの楽園」にできないか、子どもたちとのチャレンジ事業Ⅱ | 432,000 |
てくのろ爺の会 | メーカーKIDS 音で遊ぼう!電子工作! | 260,000 |
とういちサポーターズリンク | 101 子ども ゆめ 教室(伝統文化交流―茶道) | 156,000 |
とういちサポーターズリンク | 101子ども科学教室 | 365,000 |
東京シュタイナーこどもの会 | はじめて出会うシュタイナー教育 | 381,000 |
東京大学UTSummer | UTSummer Hinohara 2019 | 800,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | nature amuse program | 720,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | ふれあい農業体験active learning kids | 680,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | わを感じるワークショップWASSON むさし里山体験 | 428,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | わを感じるワークショップWASSON 未来ものづくり体験 初級編 | 720,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | わを感じるワークショップWASSON 未来ものづくり体験 応用編 | 720,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | わを感じるワークショップWASSON ミューザー 若草寮交流会 | 806,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | アドベンチャーキッズトライアル | 720,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | 青空アートワークショップ体験学習 | 609,000 |
特定非営利活動法人 あそびっこネットワーク | こども商店街~こどもたちがつくる、こどもたちの街~ | 864,000 |
特定非営利活動法人 あそびっこネットワーク | どこまで飛ばせる?ペットボトルロケットを作ろう! | 353,000 |
特定非営利活動法人 あそびっこネットワーク | ぼくらの基地をつくる「建築あそび」 | 492,000 |
特定非営利活動法人 あそびっこネットワーク | パパも、遊ぼう!親子の交流外遊び企画 | 255,000 |
特定非営利活動法人 あそびっこネットワーク | 何で染める!?草木染めをやってみよう! | 361,000 |
特定非営利活動法人 あそびっこネットワーク | 木の実クラフト&落ち葉アートをやろう! | 351,000 |
特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO 新宿子ども劇場 | あそびの出前講座 2019 昔遊びであそぼう~ | 297,000 |
特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO 新宿子ども劇場 | 太鼓でコミュニケーション 2019 | 143,000 |
特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO 新宿子ども劇場 | 子どもキャンプ 2019 | 302,000 |
特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO 新宿子ども劇場 | 日本文化に挑戦 2019 | 234,000 |
特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO 新宿子ども劇場 | 日本文化に挑戦 2019 ~和太鼓編~ | 191,000 |
特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO 新宿子ども劇場 | 親子キャンプ 2019 | 451,000 |
特定非営利活動法人 UPTAIN | 親子でカラフルに染めよう・タイダイワークショップ | 717,000 |
特定非営利活動法人 ALmundoパスProject | サッカートレーニングを使ってチャレンジ! 「伝える」チカラ、体験してみよう、学んでみよう | 461,000 |
特定非営利活動法人 アートインライフ | 劇遊び+造形遊び ドラマート | 463,000 |
特定非営利活動法人 アートインライフ | 和太鼓ワークショップ 〜イキイキ楽しもう!リズム&表現~ | 459,000 |
特定非営利活動法人 アートインライフ | 表現教育指導者養成セミナー2019 | 288,000 |
特定非営利活動法人 えんぱ和メント | 夏休みだよ!今年は四万十に全員集合! | 1,264,000 |
特定非営利活動法人 えんぱ和メント | 春休み親子ドラムサークル2020 | 325,000 |
特定非営利活動法人 ACE | 映画を通して考えよう、子どもの権利と私たち~第1回“生きる権利”「さとにきたらええやん」上映会~ | 503,000 |
特定非営利活動法人 ACE | 映画を通して考えよう、子どもの権利と私たち~第2回“育つ権利”「こどもこそミライ」上映会~ | 134,000 |
特定非営利活動法人 ACE | 映画を通して考えよう、子どもの権利と私たち~第3回“守られる権利”「わたしはマララ」上映会~ | 110,000 |
特定非営利活動法人 ACE | 映画を通して考えよう、子どもの権利と私たち~第4回“参加する権利”「バレンタイン一揆」上映会~ | 75,000 |
特定非営利活動法人 オリーブの樹 | ゆめいっぱい!ハッピー!クラフト | 188,000 |
特定非営利活動法人 オリーブの樹 | 伝統文化の茶道教室・華道教室で新しい一歩を踏み出そう(不登校児・支援児を中心に) | 199,000 |
特定非営利活動法人 オリーブの樹 | 生きる力を育むキッズ・クッキング | 244,000 |
特定非営利活動法人 かぷかぷ山のようちえん | かぷかぷ山のようちえん0歳からの親子自然体験活動(2019年) | 720,000 |
特定非営利活動法人 教育サポートセンターNIRE | 夏のキャンプ2019 | 435,000 |
特定非営利活動法人 くにたち農園の会 | 畑のクラフト〜五感でまなぶ衣食住〜 | 983,000 |
特定非営利活動法人 くらしとバイオプラザ21 | 親子バイオ実験教室 | 667,000 |
特定非営利活動法人 元気プログラム作成委員会 | 不登校元気キャンプ | 2,487,000 |
特定非営利活動法人 江東子ども劇場 | 農業体験 | 240,000 |
特定非営利活動法人 江東子ども劇場 | 食育キッズ・クッキング | 222,000 |
特定非営利活動法人 江東子ども劇場 | 食育キッズ・クッキング2 | 53,000 |
特定非営利活動法人 国分寺市にふるさとをつくる会 | 森の自然塾 | 265,000 |
特定非営利活動法人 こども劇場せたがや | コミュニケーションワークショップせたがや | 147,000 |
特定非営利活動法人 こども劇場せたがや | 伝統芸能体験でコミュニケーション | 249,000 |
特定非営利活動法人 こども劇場せたがや | 表現活動でコミュニケーションの輪! | 169,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場東京都協議会 | キッズアート&プレイランド TOKYO | 1,420,000 |
特定非営利活動法人 子ども劇場東京都協議会 | Teen’sこみゅにけーしょんワークショップ | 856,000 |
特定非営利活動法人 子どもと女性の身体と心を育てる心和 | 2019年 発達障がい児 改善親子サマーキャンプ | 365,000 |
特定非営利活動法人 子どもと女性の身体と心を育てる心和 | 2020年 発達障がい児 改善親子スキーキャンプ | 421,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | KTでTeen'sコトBar | 338,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | いも煮DE里山体験 | 90,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | おやこDEキャンプ2019 | 192,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | まちをあそぶ ハロウイン 2019 | 155,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | ホップステップ子どもキャンプ2019 | 503,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | 自然の遊びリバー 多摩川まるごと体感! | 188,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | 青梅のプレーパーク森もり♪あそぶ | 510,000 |
特定非営利活動法人 子ども文化地域コーディネーター協会 | <こどもの文化>地域イベントフォーラム | 924,000 |
特定非営利活動法人 Science Station | 銀河学校2020 | 596,000 |
特定非営利活動法人 サウンドクリエイター | 楽器を作って音にさわろう!〜ペットボトルオーケストラ | 387,000 |
特定非営利活動法人 自然体験活動推進協議会 | 安全管理者研修(上級編)リスクマネジメントセミナー | 1,335,000 |
特定非営利活動法人 自然体験活動推進協議会 | 安全管理者研修(基礎編)リスクマネジメント講習会 | 990,000 |
特定非営利活動法人 自然文化誌研究会 | こすげ冒険学校 | 273,000 |
特定非営利活動法人 杉並子ども未来委員会 | 伝統楽器三線で地域交流 | 372,000 |
特定非営利活動法人 Smirhythm | リトミック教室 | 759,000 |
特定非営利活動法人 全国山村留学協会 | 自然・生活体験活動指導者交流会 | 382,000 |
特定非営利活動法人 太陽光発電所ネットワーク | 太陽光発電ワークショップ オリジナルスマホ充電器をつくろう | 618,000 |
特定非営利活動法人 立川教育振興会 | 2019 夏休み科学のひろば | 869,000 |
特定非営利活動法人 タテイト | 中高生が「2020年以降の障がい者スポーツ」について考える in 関東 | 377,000 |
特定非営利活動法人 タテイト | 中高生が「2020年以降の障がい者スポーツ」について考えるin 関西 | 531,000 |
特定非営利活動法人 タテイト | 中高生が「パラリンピアン」との交流を通じて「多様性」を学ぶ in 関東 | 156,000 |
特定非営利活動法人 タテイト | 中高生が「パラリンピアン」との交流を通じて「多様性」を学ぶ in 関西 | 385,000 |
特定非営利活動法人 タテイト | 異世代×地域間の交流!犬島キャンプ2019 | 734,000 |
特定非営利活動法人 多摩子ども劇場 | 子どもキャンプ2019 | 391,000 |
特定非営利活動法人 多摩子ども劇場 | 親子キャンプ〜自然の中で大家族体験〜 | 380,000 |
特定非営利活動法人 地球冒険学校準備会 | ふれあいコンサート | 269,000 |
特定非営利活動法人 地球冒険学校準備会 | バリアフリー運動会 | 92,000 |
特定非営利活動法人 地球冒険学校準備会 | 車いすの人と高尾山にのぼろう | 139,000 |
特定非営利活動法人 地球冒険学校準備会 | 雪と遊ぼうin信州高遠 | 230,000 |
特定非営利活動法人 地球緑化センター | 北信濃 ふるさとボランティア体験活動 | 518,000 |
特定非営利活動法人 チャリティーサンタ | 福島活き×活きキッズ 自然と人とのチャレンジツアー2019岡山 | 335,000 |
特定非営利活動法人 チャリティーサンタ | 福島活き×活きキッズ 自然と人とのチャレンジツアー2019広島 | 265,000 |
特定非営利活動法人 チャリティーサンタ | 福島活き×活きキッズ 自然と人とのチャレンジツアーin山梨 | 227,000 |
特定非営利活動法人 ディスポータージャパン | 多様性を尊重し合いスポーツを通じて「違い」を活かしあう地域社会へ! | 1,138,000 |
特定非営利活動法人 東京シューレ | 在宅不登校児童生徒等の交流活動 | 434,000 |
特定非営利活動法人 東京少年少女センター | あそび万博 in TOKYO | 425,000 |
特定非営利活動法人 東京都キャンプ協会 | 水辺の活動勉強会 | 272,000 |
特定非営利活動法人 東京都キャンプ協会 | 雪上の活動勉強会 | 420,000 |
特定非営利活動法人 東京都子ども会連合会 | ジュニアリーダー2019体験交流活動in檜原 | 1,181,000 |
特定非営利活動法人 東京都自閉症協会 | 自閉症フレンドリーⅡ Enjoy Outdoor Sports! | 970,000 |
特定非営利活動法人 日本スペースガード協会 | 地球を守るスペースガード2019 スペースガード探偵団 in 秋田 | 405,000 |
特定非営利活動法人 日本スペースガード協会 | 地球を守るスペースガード2019 ペースガード探偵団 in 宮崎 | 510,000 |
特定非営利活動法人 日本スペースガード協会 | 地球を守るスペースガード2019 ペースガード探偵団 in 富山 | 405,000 |
特定非営利活動法人 日本スペースガード協会 | 地球を守るスペースガード2019スペースガード探偵団 in 愛媛 | 475,000 |
特定非営利活動法人 日本ヒマラヤン・アドベンチャー・トラスト | 奥多摩ネイチャー 夢 カレッジ キャンプとハイキング | 580,000 |
特定非営利活動法人 日本ヒマラヤン・アドベンチャー・トラスト | 行こう火の山守ろう自然 ー子ども自然環境体験教室in那須ー | 363,000 |
特定非営利活動法人 八王子子ども劇場 | お正月をあ・そ・ぼ♪2020 | 134,000 |
特定非営利活動法人 八王子子ども劇場 | 折紙でMAPづくり | 111,000 |
特定非営利活動法人 八王子子ども劇場 | 自分新発見!?みんなでつくる演劇体験 | 232,000 |
特定非営利活動法人 八王子子ども劇場 | 2019収穫わっしょい♪ | 162,000 |
特定非営利活動法人 八王子子ども劇場 | 2019手作りレイでハワイアンフラ♪ | 157,000 |
特定非営利活動法人 日野子ども劇場 | 文化芸術体験ひろば~おいでよ!わくわくひろばへ~ | 204,000 |
特定非営利活動法人 福島こども保養プロジェクト・練馬 | 2019年夏の飯能保養キャンプ | 60,000 |
特定非営利活動法人 町田市レクリエーション連盟 | 子どもも大人も遊びもまちだ展 | 558,000 |
特定非営利活動法人 町田市レクリエーション連盟 | 遊びの出前「親子でワイワイ遊びの広場」 | 634,000 |
特定非営利活動法人MAMA-PLUG | 防災ピクニック® | 165,000 |
特定非営利活動法人 水未来人 | 海の子教室 2019 | 241,000 |
特定非営利活動法人 「みどりのゆび」 | さとやま秘密基地づくり | 353,000 |
特定非営利活動法人 未来デザイン会議 | 簡単点字楽譜入門講習会(視覚障がい者対象) | 512,000 |
特定非営利活動法人 目黒子ども劇場 | めぐろDEアート | 218,000 |
特定非営利活動法人 目黒子ども劇場 | 夏キャンプ2019 | 582,000 |
特定非営利活動法人 森とでんえん倶楽部 | ハイキングとクラフト体験教室 | 73,000 |
特定非営利活動法人 森とでんえん倶楽部 | 川の生き物、カブト虫探しとその育て方教室 | 94,000 |
特定非営利活動法人 森とでんえん倶楽部 | 草木染と花炭体験教室 | 78,000 |
特定非営利活動法人 森とでんえん倶楽部 | 魚取りと生き物観察教室 | 113,000 |
特定非営利活動法人 遊び・文化NPO小金井こらぼ | わくわくワークショップ | 245,000 |
特定非営利活動法人 遊び・文化NPO小金井こらぼ | レッツストリートダンス | 370,000 |
特定非営利活動法人 遊び・文化NPO小金井こらぼ | 街のえんがわプロジェクト | 204,000 |
特定非営利活動法人 えどがわエコセンター | えどがわエコセンター子ども体験教室 | 501,000 |
特定非営利活動法人 えどがわエコセンター | えどがわエコセンター放課後環境教育 | 195,000 |
特定非営利活動法人 大森まちづくりカフェ | 和紙 de アート | 183,000 |
特定非営利活動法人 大森まちづくりカフェ | 夢の桜プロジェクト | 208,000 |
特定非営利活動法人 こども劇場いたばし | 公園で つくろう!あそぼう!たべよう! | 305,000 |
特定非営利活動法人 こども劇場いたばし | 異世代交流文化体験 いま・むかしあそびがいっぱい! | 587,000 |
特定非営利活動法人 悟空研究所 | 商店の広告作りから、伝える力を育む交流活動 | 845,000 |
特定非営利活動法人 悟空研究所 | 民話や童話から世界を知る交流活動 | 845,000 |
特定非営利活動法人 悟空研究所 | 民話劇の創作による小中学生の交流体験活動 | 1,420,000 |
特定非営利活動法人 悟空研究所 | 身近な植物の「かおり」からアロマキャンドルをつくる科学体験活動 | 467,000 |
特定非営利活動法人 悟空研究所 | 電動車椅子サッカーのサポートをするボランティア社会奉仕活動 | 481,000 |
特定非営利活動法人 悟空研究所 | 電気の性質と仕組みを考え、電気で遊び学ぶ科学体験活動 | 524,000 |
特定非営利活動法人Sports Assistants | サマーキャンプ | 301,000 |
特定非営利活動法人Sports Assistants | スポーツプレーパーク | 720,000 |
特定非営利活動法人Sports Assistants | 白子川探検隊 | 125,000 |
特定非営利活動法人 雑司が谷ひろばくらぶ | ぞうしがやプレーパーク | 432,000 |
特定非営利活動法人東京コミュニティスクール | サマーキャンプ「生きる力」 | 702,000 |
特定非営利活動法人文化学習協同ネットワーク | ガリレオ教室(子ども科学実験教室) | 205,000 |
特定非営利活動法人文化学習協同ネットワーク | スキー合宿 | 495,000 |
特定非営利活動法人文化学習協同ネットワーク | 特別な教育ニーズのある子どもたちと一緒のワークショップ | 317,000 |
特定非営利活動法人みどり環境ネットワーク! | 森のようちえん~身近なみどりで自然を体感!~ | 445,000 |
特定非営利活動法人和太鼓文化研究会 | 夏休み和太鼓体験教室2019 in東京 | 504,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | DREAM AS ONE.× 父子チャレンジアカデミーSPECIAL FES. | 1,155,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | 父子チャレンジアカデミーin九州宗像 | 358,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | 父子チャレンジアカデミーin東海 | 347,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | 父子チャレンジアカデミーin相模原 | 372,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | 父子チャレンジアカデミーin青森 | 371,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | 父子チャレンジアカデミーin鳥取 | 361,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | 防災チャレンジ大運動会in一宮 | 300,000 |
ところざわシェアリングネイチャーの会 | 心とからだ丸ごと楽しむ!ネイチャーゲームと磯遊び | 263,000 |
豊島区学童保育連絡協議会 | 第42回としまこどもキャンプ | 378,000 |
トリプター | 都心の生きもの調査隊 | 822,000 |
二中ゆうねっと | 季節を楽しむゆうねっと | 231,000 |
日本宇宙少年団未来MM分団 | MMキャンプ2019 星と地球と遊ぶ旅13 | 433,000 |
204建築 | 茶室をつくろう!ワークショップ | 214,000 |
NomadArt ノマドアート | ツキイチ☆ワークショップ | 345,000 |
のんきサロンぶひぶひ | 東京でこんなに自然の中で遊べるの?福島・東京交流キャンプ2019 | 517,000 |
のんきサロンぶひぶひ | 自然の中でいっぱい遊ぼう2019 | 405,000 |
原宿ファンイン | ”原宿のわ”づくり広場 | 153,000 |
原宿ファンイン | 原宿みんなのスポーツ広場 | 206,000 |
ハートフルSUNキッズ | 五感を刺激する優しい音楽遊び~様々な音楽遊びを楽しもう~ | 591,000 |
ハートフルSUNキッズ | 作って遊ぼう!~絵本の世界から~ | 451,000 |
ハートフルSUNキッズ | 子どものための異世代交流 | 370,000 |
ハートリレープロジェクト | ふるさと みなまた 夏休み いなか学校 | 785,000 |
バレーボールモントリオール会・FBC共同実行委員会 | つなぐ2020へ キッズバレーボール in 千葉 | 261,000 |
パウロの森くらぶ | こども森林教室 | 435,000 |
東大和七森プレーパーク | 冒険あそび場 東大和七森プレーパーク | 366,000 |
表現クラブがやがや | うたっておどって音楽あそび | 391,000 |
表現クラブがやがや | うたってがやがや、おどってがやがや | 249,000 |
広尾ファンイン | 広尾ティーンズ スポーツ広場 | 281,000 |
ピコの会 | 絵本専門士によるお話会 音楽付き | 407,000 |
PCN東京多摩 | やってみよう 考えてみよう 自分だけの小さなコンピュータ作りとプログラミング体験 | 435,000 |
ファンアクションプロジェクト | 伝統的なおもちゃや動くおもちゃをつくろう! | 504,000 |
フィーノ株式会社 | 北欧デンマークの幼児教育SFOminiがやってきた!2019 | 508,000 |
フェアトレードガーデン世田谷 | フェアトレードを学ぶ親子ワークショップ2019 | 123,000 |
福がーる | 自然体験教室 | 368,000 |
富士見町子どもサロン | 富士見町子どもサロン | 122,000 |
特定非営利活動法人 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン | テイク・アクション・キャンプ・ジャパン | 1,805,000 |
文京区にプレーパークを作る会・ぐうちょきパラダイス | 出前遊び場 文京プレーパーク2019 | 432,000 |
邦楽ネット品川 | おこと&ゆかた体験教室”なでしこクラブ” | 535,000 |
ボーイスカウト 東京 中野第8団 | ボーイスカウトの “自然はともだち!” (都会編) | 110,000 |
ボーイスカウト 東京 中野第8団 | ボーイスカウトの “自然はともだち!” (野原編) | 122,000 |
ボーイスカウト葛飾第2団 | あつまれ!おもしろ手作り「子どもの日」! | 157,000 |
ボーイスカウト葛飾第2団 | わくわく! アウトドア・チャレンジ! | 136,000 |
ボーイスカウト葛飾第2団 | ススキで遊ぼう!土手ハイク | 57,000 |
ボーイスカウト葛飾第2団 | 秋とあそぼう!ネイチャーゲームと野外料理 | 169,000 |
ボーイスカウト葛飾第2団 | 風とあそぼう 鳥形カイト作り | 69,000 |
ボーイスカウト八王子第12団 | カセットコンロでご飯を炊こう | 71,000 |
ぽかぽか | 日本伝統文化~和太鼓体験活動~ | 324,000 |
ぽかぽか | 親子で楽しむ「ぽかぽか体験広場」 | 372,000 |
mana自然学校 | 森の芽 冬キャンプ 2019 | 338,000 |
mana自然学校 | 森の芽 夏キャンプ 2019 | 348,000 |
mana自然学校 | 都の森ようちえん | 326,000 |
ママkidsネットワーク | 親子で発見しよう 発酵の力 | 189,000 |
Mina Watoto | 遊んで発見!自由に想像、創っちゃおう! | 828,000 |
みんなでひとつにFeelJazz実行委員会 | 子どもたちの為の(障がい児の方もOK!)音を絵にしてみよう!ジャズでアート・チャレンジ教室 | 870,000 |
武蔵野大学教育学部 宇宙地球科学教育研究室 | 第2回 星の学校 in 武蔵野大学 | 445,000 |
むさしのネイチャーゲームの会 | ネイチャーゲームを通じた自然体験 | 118,000 |
めぐろパパネットワーク | パパと子の里山農業体験 | 187,000 |
めぐろパパネットワーク | パパと子の里山農業体験~夏~ | 149,000 |
もったいない塾 | もったいない料理教室 | 157,000 |
もったいない塾 | 防災クッキング体験教室 | 313,000 |
もでらーと | 第2回 平和アクティブきゃんぷ | 300,000 |
もでらーと | 第5回古代人体験エコツアー | 286,000 |
横一親子クラブ | 横一オータムキャンプ2019 | 661,000 |
リズム・ミーツ・ピープル | うた・楽器・ダンスにチャレンジ!2019 | 932,000 |
立教大学理学部こどもはかせ教室 | 立教大学理学部こどもはかせ教室2019 | 348,000 |
Le jouet | 0歳からの体験型音楽会 | 298,000 |
ルロット・オーケストラ | おとの工作室 ~手作り楽器製作、創作楽器体験ワークショップ~ | 454,000 |
ルロット・オーケストラ | つくろう!世界にひとつだけのオリジナル木琴! | 174,000 |
ワクワク食育教室 | 春の里山ウォーキング&野草摘みツアー | 336,000 |
わらべうた音楽教育研究会 | わらべうた夏合宿2019 | 341,000 |
JimoKids | 留学生との異文化交流会 | 125,000 |
アウトドアチャレンジ協議会 | 子どもの野外活動教材研究 | 506,000 |
あおぞら自主保育 狛江おひさまの会 | 子ども多摩川探検隊 2019 | 151,000 |
Around Science | 地球の中身を持ち帰ろう! | 196,000 |
あらかわ冒険遊び場の会 | あらかわ冒険遊び場10週年イベント | 60,000 |
和泉子育て支援の会 | 地域の子ども達とお年寄りのふれあい | 441,000 |
一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION | USF Sports Camp in 群馬 Winter 2020 | 510,000 |
一般社団法人 かもしか | 親子の絆を深め子どもの豊かな体験を支える指導者養成(2日間) | 374,000 |
一般社団法人 子どものチカラ研究会 | 子どものチカラ自然体験キャンプ | 80,000 |
一般社団法人 The Egg Tree House | たまごの時間(一人親家庭) | 510,000 |
一般社団法人 知識流動システム研究所 | 発明・発見教室「生きものから学ぼう!」 | 174,000 |
一般社団法人 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム | ワンミニットムービー~スポーツの物語をつくろう!~ | 383,000 |
一般社団法人 リトル・ミュージカル | 創作クリスマスライブ | 510,000 |
一般社団法人 リバースプロジェクト | ダンコミプロジェクトin宮崎 | 510,000 |
一般社団法人 シティフットボールクラブ | eスポーツと「リアルスポーツ」を体験して、くらべてみよう! eスポーツするときのカラダとココロのケアを学ぼう! | 322,000 |
一般社団法人スポーツ医web表示協会 | すぽれく in 横浜・磯子 | 342,000 |
一般社団法人 日本EVクラブ | 地球温暖化と自動車を学ぶ電気カート組立教室 | 490,000 |
一般社団法人 夢らくざプロジェクト | おしごとなりきり道場 in 京都 | 510,000 |
一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構 | 青少年の安心安全スマホ教室・指導者育成コース 電子商取引編 | 168,000 |
牛込スポーツの会 | バトミントンを楽しもう'19 | 162,000 |
エコストーブde羽釜ごはんプロジェクト | いなかde地元の朝ごはん―いなかの生活・文化体験を通じた第三のふる里づくり | 505,000 |
NPO法人 療育支援団体colorful friend's | 障がい児支援カラフレイベント | 313,000 |
王子シェアリングネイチャーの会 | 自然と遊ぼう!ネイチャーゲーム | 406,000 |
青梅市青少年委員協議会 | 集まれおうめっこ!~パラスポーツにトライ!の巻~ | 166,000 |
大泉プレーパークの会 | プレーパーク 大泉中央公園で遊びつくそう!2019(秋・冬) | 510,000 |
霞川くらしの楽校 | 2019霞川自然と遊び隊後半 | 67,000 |
株式会社 キャッチロック | ボクたちの地元を盛り上げよう-ご当地イベントに挑戦!! | 299,000 |
株式会社 OSOTO | ひのはら地球の学校PJ きこりの山で「道作り」を探究しよう | 268,000 |
神田プロレス | 神田プロレス&こどもフェスタ | 510,000 |
ガールスカウト東京都第12団 | ガールスカウト東京都第12団 | 90,000 |
小石川ウーマンベース | 文京☆こどもと映画のとびら 〜文京映画祭 小学生部門〜 | 510,000 |
公益財団法人 児童育成協会 | 児童館ダンス交流フェスティバル | 474,000 |
公益社団法人 低温工学・超電導学会 | 超電導と極低温の世界 | 509,000 |
高校生裏方ワークショップ実行委員会 | 第15回高校生裏方ワークショップ | 409,000 |
小金井市学童保育連絡協議会 | 第40回学保連大運動会 | 140,000 |
コスモボックス株式会社 | 映像制作および映画を用いたシネマワークショップ(地域で映画制作) | 510,000 |
こどもり会 | こどもりあそび | 120,000 |
こども・わらずキャンプ楽会 | こどもキャンプ 2019冬 2020春 | 510,000 |
さやまシェアリングネイチャーの会 | 自然体験活動 わくわく!雪国の体験 | 320,000 |
参加型イベント集団ごった煮~ず | 自分発見!チャペルクリスマス | 510,000 |
島津アトリエ工房・アトリエカラフル美術教室 | 島津アトリエ工房アトリエカラフル美術教室クリスマス会工作2019 | 200,000 |
少年少女組織を育てる大田センター | 第5回 ゆきだ!仲間だ!大田の子! | 510,000 |
食のワークショップ FOOD VOICE | 海の生態を知る「親子魚さばき教室」 | 510,000 |
ショッコラン | ショッコランのあのそらとぼうけん | 417,000 |
新小岩南地域まちづくり協議会 | 和太鼓体験教室 | 510,000 |
杉並ジュリエッツ | 震災が繋ぐパフォーマンスによる交流活動 | 510,000 |
杉並ねっこワーク | 和田堀プレーパーク | 204,000 |
すみだ青年協力会 | すみだスーパーキッズキャンプ | 444,000 |
スミダTKS | 外遊び | 510,000 |
生活環境研究会 未来 | 子どもサイエンスクラブ:宙(そら)旅教室 | 259,000 |
世界連邦運動協会八王子支部 | 春休み「八王子に戦跡を探す旅」 | 510,000 |
世田谷区母子寡婦福祉連合会 | 水が生まれる奥多摩の水源林で自然体験とBBQ交流会 | 256,000 |
世田谷伝統芸能に親しむ会 | 「体験の風をおこそう」運動 高齢者と子どもたちのふれあい体験2019 | 304,000 |
一般社団法人 CEPAジャパン | ネイチャーガイドと歩こう!身近な自然発見 | 121,000 |
泉新小あそびの城実行委員会 | おじいちゃんと囲碁・将棋対決! | 72,000 |
太陽スポーツ施設 株式会社 | 三川公園サニースクール | 510,000 |
高六小おやじの会 | 2019年高六小おやじの会 校内キャンプ | 500,000 |
立川シアタープロジェクト実行委員会 | 子ども未来エンゲキ部 | 260,000 |
立花吾嬬の森小学校おやじの会 | 天文観測、水ロケット打上げ、真空実験と化石発掘体験 | 510,000 |
多摩生涯学習インストラクターの会 子ども電気実験教室グループ | 「体験の風をおこそう」運動 子ども電気実験教室 | 235,000 |
多摩っ子マイム | みんなで楽しもう!クリスマス・ファンタジーライブ! | 174,000 |
DA/LEDA | 「わたしのこもりうた」 | 510,000 |
特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金 | 自然の恵みを五感で感じる「親子農体験活動」 | 113,000 |
TEAM O | 雪山体験を楽しもう | 510,000 |
てくのろ爺の会 | メーカKIDS 手作り電池に挑戦!電子工作体験! | 250,000 |
東工大ScienceTechno | Scitech Science School 2019 | 298,000 |
特定非営利活動法人 カプラー | ステーショナリー・チャレンジ | 510,000 |
特定非営利活動法人 アートインライフ | 表現・コミュニケーションワークショップ | 442,000 |
特定非営利活動法人 ウーヴ | あそびの楽校2019 | 91,000 |
特定非営利活動法人 HAL | 「子ども・障がい児」スキーボランティア養成研修 | 509,000 |
特定非営利活動法人 くにたち農園の会 | 畑のオープンデイ & 放課後ニコニコ | 161,000 |
特定非営利活動法人 ここかまど | 妙高高原スノーシュー&クロスカントリースキー交流ツアー 2020 | 497,000 |
特定非営利活動法人 子育てコンビニ | みちあそび | 170,000 |
特定非営利活動法人 子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 | 青梅の森を歩いて秋を感じよう | 74,000 |
特定非営利活動法人 さんさんくらぶ | 縄文の世界を訪ねる創作交流体験 | 197,000 |
特定非営利活動法人 多摩市レクリエーション協会 | 多摩市ファミリースポーツ大会 | 390,000 |
特定非営利活動法人 東京都キャンプ協会 | 親子でアウトドアクッキング | 270,000 |
特定非営利活動法人 にのラボ | 子どもの科学的リテラシーを育成する理科実験教室 | 113,000 |
特定非営利活動法人 日本青少年音楽芸能協会 | 芸術体験アラカルト・・・明日のために その5 | 195,000 |
特定非営利活動法人 町田市レクリエーション連盟 | プレイリーダー養成事業 | 380,000 |
特定非営利活動法人 未来デザイン会議 | Scratchプログラミング指導者育成講座 | 222,000 |
特定非営利活動法人 むらまち三世代 | 親子三世代で作る正月飾り2019 | 277,000 |
特定非営利活動法人 大森まちづくりカフェ | おおもり×おんがく×おはなし×おしばい プロジェクト みんなで音楽劇をつくろう! | 350,000 |
特定非営利活動法人 悟空研究所 | 民話の紙芝居をつくり高齢者施設で発表し交流する社会奉仕活動 | 510,000 |
特定非営利活動法人Sports Assistants | 白子川探検隊 2019冬 | 174,000 |
特定非営利活動法人和太鼓文化研究会 | 和太鼓療育フォーラム 2019 | 510,000 |
特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構 | 父子チャレンジアカデミーパラスポーツをもっと知ろう!in札幌 | 510,000 |
ところざわシェアリングネイチャーの会 | カルチャーパークで楽しもう!ネイチャーゲームとほくほく焼き芋 | 85,000 |
トリプター | 海の生きもの調査隊(仮) | 510,000 |
土曜倶楽部 | こども工作室 | 298,000 |
名前のない吹奏楽団 | クリスマスコンサート 2019 | 478,000 |
峡田小学校合宿通学実行委員会 | 峡田小学校合宿通学 | 95,000 |
ハートフルSUNキッズ | 学童の先生と遊ぼう | 506,000 |
東大和市レクリエーション研究会 | 東大和昔遊び体験教室 | 313,000 |
ヒガシヤマトみらい基地 | クリスマスの森 | 495,000 |
表現クラブがやがや | リズムとからだであそぼう | 256,000 |
ビンテージ | ちびっこクック | 510,000 |
ピコの会 | 絵本専門士5名によるお話会 音楽付き | 510,000 |
へなそうる | ビーチクリーン ビーチコーミング | 411,000 |
邦楽ネット品川 | 子供おこと体験教室 琴kotoクラブ | 418,000 |
ボーイスカウト江東第2団 | わくわくサバイバル体験会 | 61,000 |
町田福祉レクリエーション研究会 | 町田踊り交流会 | 298,000 |
まべれ | あそびとひろば みんなでつくる children`s theater | 255,000 |
Mommy Green Choir | 江東ゴスペル祭り2020! | 430,000 |
株式会社Market Drive | プログラミングでドローンを飛ばそう! | 371,000 |
みんなでひとつにFeelJazz実行委員会 | 子どもたちの為の(障がい児の方もOK!)真田陣太鼓・体験&チャレンジ教室 | 510,000 |
むさしの子どもまつり実行委員会 | むさしの子どもまつり | 320,000 |
無臭元工業株式会社 | 理科実験教室「トイレぼうさいキッズ体験隊」 | 491,000 |
ユービーユー株式会社 | アトリア参宮橋クリエイティブキッズ(1月〜3月) | 121,000 |
リズム・ミーツ・ピープル | 児童養護施設に暮らす子どもたちとの音楽・ダンスプロジェクト2019 | 510,000 |
Y's DANCE SCHOOL | クリスマスダンス! 明るく元気にダンスを楽しもう!! | 364,000 |
神奈川県
団体名 | 活動名 | 交付決定額:円 |
---|---|---|
あおばおもちゃのひろば | 一緒に楽しもう!夏休みわくわく工作 | 88,000 |
あおば学校支援ネットワーク | あおばみんなの学校プロジェクト ~Autumn~ | 244,000 |
あおば学校支援ネットワーク | あおばみんなの学校プロジェクト ~Spring~ | 153,000 |
あおば学校支援ネットワーク | あおばみんなの学校プロジェクト ~Summer~ | 322,000 |
あおば学校支援ネットワーク | みんなの学校プロジェクト ~Winter~ | 252,000 |
あおば学校支援ネットワーク | 青葉おばけやしきプロジェクト | 539,000 |
あしおとでつながろう!プロジェクト | 広がれ!メッセンジャー | 423,000 |
atelier HOWTHINK | 親子ケンチク模型制作ワークショップ 世界で一つだけのおうちをつくろう! | 239,000 |
アレルギー児サマーキャンプ実行委員会 | アレルギー児サマーキャンプ | 522,000 |
アートでコミュニケーションの会 | ぼくたちのまち あかりの展覧会 | 428,000 |
一色大滝まつり実行委員会 | 第三回 こどもタウン葉山 | 117,000 |
一般財団法人 横浜市母子寡婦福祉会 | スキー教室と星空観察 | 517,000 |
一般財団法人 横浜市母子寡婦福祉会 | 漁師体験 | 384,000 |
一般財団法人 横浜市母子寡婦福祉会 | 磐梯自然教室 | 484,000 |
一般社団法人 日本スタンドアップパドルボード協会 | 「海を知り、海で遊ぶ」水辺の学校 | 720,000 |
一般社団法人 ハーモニーアイ | 親子で楽しもう♪日本と外国の打楽器体験&日本語と英語の歌体験 | 78,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)みんなで音を合わせよう!フリーセッション・チャレンジ教室 | 720,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)アニメーションダンス・チャレンジ教室 | 870,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)セルフワーキング・マジック・チャレンジ教室 | 720,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)ドラムサークル・チャレンジ教室 | 720,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)ビートストレッチ・チャレンジ教室 | 870,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)ミュージカル・チャレンジ教室 | 720,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)親子で友だちでペアダンス・チャレンジ教室 | 870,000 |
一般社団法人 横浜西口エリアマネジメント | 横浜西口 自然観察&クリーン カヤックツアー | 445,000 |
えだにし科学実験隊 | えだにし科学実験隊2019 | 348,000 |
NPO法人 チームくじら号 | うみの環境しらべ隊調査体験活動 | 457,000 |
NPO法人 チームくじら号 | 深海冒険絵本から深海生物の不思議を学ぶ | 713,000 |
海老名天文同好会 | 第30回 星の学校 | 848,000 |
音のパレット | 音楽を活用した地域社会での子どもゆめ体験(わいわい子ども音楽体験セミナー) | 465,000 |
かながわICTクラブ運営協議会 | ICTを使い表現力を高める動画制作講座 | 445,000 |
神奈川工科大学 電子ロボ実行委員会 | コンピューターで未来の町を創造しよう! | 368,000 |
神奈川工科大学 電子ロボ実行委員会 | プログラムでロボットを動かそう! | 609,000 |
神奈川工科大学 電子ロボ実行委員会 | 未来のロボットの設計製作を体験しよう! | 580,000 |
神奈川工科大学オブジェクト0実行委員会 | 科学実験教室2019 | 506,000 |
かなりあ少年少女合唱団 | 身近な楽器でアンサンブルを楽しもう~音でお話するってどんなこと? | 320,000 |
株式会社HAGURE | 親子で体験!防災ワークショップ | 709,000 |
カマクラ図工室 | カマクラ図工室 山と海2019 | 373,000 |
上河原たすきの会 | 佐野川の生態系と水源を子供達に学んで関わって欲しい集い | 510,000 |
川崎区地域教育会議 | 2019子ども会議サマーキャンプ | 221,000 |
ガールスカウト神奈川県第18団 | 今年の夏は、ここに決めた!立山連峰! | 482,000 |
ガールスカウト神奈川県第63団 | わくわく夏キャンプ | 432,000 |
ガールスカウト神奈川県第95団 | めざせ!キャンプの達人 | 524,000 |
ガールスカウト神奈川県第95団 | 大磯町探検隊 | 219,000 |
ガールスカウト神奈川県第33団 | Let's enjoy Skiing in 八ヶ岳 | 517,000 |
ガールスカウト神奈川県第33団 | “がんばろう!ふくしま”サマーキャンプ 「震災を知ろう!!」 | 856,000 |
ガールスカウト神奈川県第40団 | Fun・Fun・Ski in 八ヶ岳 | 389,000 |
KINAKO | 親子ロボットプログラミング体験会 -環境問題を一緒に考えよう!- | 370,000 |
清川キャンプ体験実行委員会 | 自然体験キャンプ2018 | 432,000 |
清川村子ども会連絡協議会 | 子ども会、1年生かんげい会 | 384,000 |
公益財団法人 放送番組センター | アナウンサー体験教室 | 209,000 |
公益財団法人 放送番組センター | ラジオ・DJ体験教室 | 319,000 |
公益財団法人 放送番組センター | 日テレ体験教室 | 419,000 |
公益財団法人実験動物中央研究所 | 生命の誕生から身体ができるまでを知ろう | 472,000 |
公益社団法人 ガールスカウト神奈川県連盟 | わくわくキャンプ東京湾を超えて行け! | 493,000 |
公益社団法人 ガールスカウト神奈川県連盟 | ジュニアクローバーのつどい | 454,000 |
公益社団法人 ガールスカウト神奈川県連盟 | 公益社団法人ガールスカウト神奈川県連盟六十五周年キャンプ | 1,015,000 |
公益社団法人 とつか区民活動支援協会 | ログハウスふれあい交流会 | 405,000 |
港北区民ミュージカル実行委員会 | 港北区民ミュージカルVOL.17 | 720,000 |
子どもの森クラブ | 2019平野田自然体験キャンプ | 178,000 |
子どものワークショップ | 子どものひろばだ!寺家の「たんぼぼう」 | 399,000 |
子どものワークショップ | 寺家のソダチの森のあそびの日 | 505,000 |
こどもレストラン事務局 | 番外編 こどもレストラン〜食と音楽の世界旅行〜 | 164,000 |
こどもレストラン事務局 | 第14回 こどもレストラン 〜食と音楽の世界旅行〜 | 109,000 |
こどもレストラン事務局 | 第15回 こどもレストラン 〜食と音楽の世界旅行〜 | 84,000 |
こどもレストラン事務局 | 第16回 こどもレストラン〜食と音楽の世界旅行〜 | 102,000 |
さくら森育の会 | 森育 | 408,000 |
佐野川地域おこしの会 | 向日葵と小麦と蕎麦を収穫し料理を楽しむ会 | 580,000 |
少年少女組織を育てる どろんこの会 | 第46回もくもく村キャンプ | 435,000 |
シーバード | 湘南ひらつかジュニア・ビーチサッカーフェスタ | 370,000 |
CPM | Jazz Communication 2019 | 428,000 |
GenioART集団 | ARTパーティー | 370,000 |
逗子葉山親子自然教室つちのこの会 | 釣り名人になろう 2019 | 92,000 |
全国ボランティア活性化puroject実行委員会 | 学生ボランティアキャラバン | 435,000 |
育ち合い広場 てとてとて | てらこや(手等子屋)であそぼう!まなぼう! | 232,000 |
だいし水辺の楽校 | だいし水辺の夏休み自由研究 | 101,000 |
だいし水辺の楽校 | だいし水辺の防災フェスタ | 135,000 |
地球っ子・綱島 | みんなで体験!作ろう!綱島にすてきな自然 | 328,000 |
チロリン子供会 | 第47回 チロリン塾夏季キャンプ | 209,000 |
辻堂子ども広場 | プレオリンピック | 615,000 |
辻堂子ども広場 | 天体観察教室 | 234,000 |
辻堂子ども広場 | 海で遊ぼう | 477,000 |
つちはしプレーパーク | 冬の土橋プレーパーク。火起こし体験をしよう | 103,000 |
つちはしプレーパーク | 夏の土橋プレーパーク。水遊びと泥だんご作り | 78,000 |
つちはしプレーパーク | 春の土橋プレーパーク。自然素材で自由に工作しよう | 117,000 |
つちはしプレーパーク | 秋の土橋プレーパーク。森に秘密基地を作ろう | 129,000 |
田園調布学園大学 | 子どもがつくる町 ミニたまゆり | 487,000 |
東海道区民ミュージカルユニット | 2019東海道区民ミュージカル | 720,000 |
東海道区民ミュージカルユニット | 2019東海道区民ミュージカル 再演 | 720,000 |
特定非営利活動法人 愛夢 | サバイバル「海キャンプ」活動 | 921,000 |
特定非営利活動法人 鎌倉てらこや | 鎌倉てらこや合宿事業(妙本寺合宿・光明寺合宿) | 435,000 |
特定非営利活動法人 教育支援協会南関東 | 放課後マンガ教室 | 376,000 |
特定非営利活動法人 グリーンパワーファクトリー | 五感で感じる「森里川海のつながりキャンプ」2019 | 217,000 |
特定非営利活動法人 芸楽塾 | たねをまく2019 | 531,000 |
特定非営利活動法人 こどもりクラブ | 夏休み親子木工教室 | 96,000 |
特定非営利活動法人 生活文化ルネッサンス | 押し花体験(自然の草花を採取) | 175,000 |
特定非営利活動法人 生活文化ルネッサンス | 茶道を英語で体験 | 134,000 |
特定非営利活動法人 多摩川エコミュージアム | ニヶ領せせらぎ館 夏休み体験教室 2019 | 218,000 |
特定非営利活動法人 多摩川エコミュージアム | ニヶ領せせらぎ館 春休み体験教室 2020 | 103,000 |
特定非営利活動法人 多摩川エコミュージアム | 河童の川流れ 体験教室 2019 | 398,000 |
特定非営利活動法人 やまとスポーツマネジメント | YAMATO SPORTS CHALLENGE 2019 in AUTUMN | 284,000 |
特定非営利活動法人 やまとスポーツマネジメント | YAMATO SPORTS CHALLENGE 2019 in SUMMER | 284,000 |
特定非営利活動法人 やまとスポーツマネジメント | YAMATO SPORTS CHALLENGE 2019 in WINTER | 284,000 |
特定非営利活動法人 やまとスポーツマネジメント | フライングディスク体験クラブ | 370,000 |
特定非営利活動法人 やまとスポーツマネジメント | 親子スポーツチャレンジ2019 | 720,000 |
特定非営利活動法人 やまとスポーツマネジメント | YAMATO CHEER CHALLENGE 2019 | 428,000 |
特定非営利活動法人 0ne | DREAM FUTSAL | 158,000 |
特定非営利活動法人 0ne | デフフットサルにチャレンジ! | 394,000 |
特定非営利活動法人 0ne | 今日の自分は 指導者編 | 228,000 |
特定非営利活動法人 Connection of the Children | 式根島サマーキャンプ2019 | 677,000 |
特定非営利活動法人 フィールドアシスタント | 秘密基地ヲ作ロウ。〜宇宙船しらせで火星へ行こう〜 | 720,000 |
特定非営利活動法人 フィールドアシスタント | 秘密基地ヲ作ロウ。〜石垣島で火星体験〜 | 720,000 |
夏学OG | ミニ 夏学 in 中国・四国地方 | 370,000 |
夏学OG | ミニ 夏学 in 北海道 | 370,000 |
夏学OG | ミニ 夏学 in 関東・中部 | 322,000 |
日本ボーイスカウト神奈川連盟 | CAMP海の公園 なろう一人前に。 生きる力を育む体験イベント | 1,720,000 |
日本ボーイスカウト東京連盟 町田第一団 | 第2回 「冬の落葉樹(冬芽)観察教室」 | 307,000 |
日本ボーイスカウト東京連盟 町田第一団 | 第28回 野外教室 | 307,000 |
日本ボーイスカウト東京連盟 町田第一団 | 第7回 [里山で学ぶ身近な自然教室 2019」 | 202,000 |
認定NPO法人 びーのびーの | しのはら地域 子ども塾 | 300,000 |
パーカッション・ワールド | エンジョイ・リズム!エンジョイ・ワールド! | 386,000 |
非営利組織ウフル | 春日子どもの遊び場2019 | 205,000 |
hinatabocco | ちびっこ芸術家あつまれ アトリエhinatabocco | 265,000 |
平塚子ども文化体験実行委員会 | みんなで創る総合舞台芸術体験 ディズニーをミュージカル&リトミックで表現しよう | 675,000 |
PCN横浜 | だれでもカンタン はじめてのプログラミング | 389,000 |
ぷちおおいそ実行委員会 | ぷちおおいそ2019 | 718,000 |
プチ冒険倶楽部 | プチ冒険倶楽部サマーキャンプ | 558,000 |
ペレのこひつじ | 手仕事とお話のワークショップ | 208,000 |
ボーイスカウト川崎第46団 | かわさき忍者修行道場 | 122,000 |
ボーイスカウト川崎第46団 | まちの恵み 餅つき・正月遊び体験 | 107,000 |
ボーイスカウト川崎第46団 | ハロウィンパーティ | 103,000 |
ボーイスカウト川崎第46団 | ワクワク!子どもお仕事体験 | 138,000 |
ボーイスカウト川崎第46団 | 子どもチャレンジキャンプ | 229,000 |
ボーイスカウト川崎第46団 | 秋の予感!落ち葉の芸術家! | 103,000 |
みこと 株式会社 | 公園を活用した多様な親子自然体験活動プロジェクト | 411,000 |
みなみあしがら子どもの遊び場づくり | プレイパーク コラボ 子ども食堂 | 179,000 |
mignon | えがおnoたねまきプロジェクト | 374,000 |
mignon | バルーンアートで夢をふくらませよう! | 181,000 |
mignon | 工作大好きっ子集まれ!2019 | 148,000 |
森育湘南くらぶ | 森育 | 408,000 |
山猫団 | 山猫式文化教室 | 461,000 |
YCU SCIENCE らいげーす | わくわく子供科学実験教室 | 268,000 |
わく☆ドキ | わく☆ドキ サイエンス | 259,000 |
わく☆ドキ | わく☆ドキ チャンバラ合戦~戦IKUSA~ | 290,000 |
わく☆ドキ | わく☆ドキ プログランド | 305,000 |
和心会 | 子ども文化体験(和菓子作り・茶道体験) | 133,000 |
アウトドアチャレンジクラブ | 火遊び体験と焼き芋and芋煮会!カヌーで向こう岸まで行ってみよう!! | 110,000 |
あおば学校支援ネットワーク | あおばみんなの学校プロジェクト ~高学年キャンプ~ | 367,000 |
一般社団法人 ピッカ | 子どもたちの為の(障がい児もOK!)みんなで音を合わせよう!フリーセッション・チャレンジ教室 レッスン2 | 510,000 |
衛星データ教育研究会 | 体験しよう!衛星データから考える地球 | 183,000 |
音のパレット | 音楽を活用した地域社会での子どもゆめ体験(わいわい子ども音楽体験セミナー) | 502,000 |
神奈川工科大学 電子ロボ実行委員会 | 身近な科学実験教室 | 500,000 |
株式会社 銀の鈴社 | GINSUZU LIVE! | 510,000 |
川崎ビーチスポーツクラブ | ビーチバレーボールで世界の友達をつくろう | 254,000 |
ガールスカウト神奈川県第95団 | ゆき!ゆき!ゆき! | 382,000 |
ガールスカウト神奈川県第17団 | 自然観察とスキー教室 | 177,000 |
ガールスカウト神奈川県第63団 | ワクワクなかよしプロジェクト | 169,000 |
公益社団法人 ガールスカウト神奈川県連盟 | 春の体験集会 | 510,000 |
シゴト小学校 in横浜 実行委員会 | 相鉄線沿線のワーキング ママ&パパ が先生! シゴト小学校 in みなまきラボ | 75,000 |
湘南SHOW点 | 東京2020大会を湘南と東日本大震災被災地から盛り上げたい | 378,000 |
C.C.C.THEATER | 踊って!歌って!演じて!劇あそび!みんなで創作! | 510,000 |
Studio Beat Link | ストリートダンス体験交流会!〜ダンスを通じてコミュニケーション力をアップしよう〜 | 376,000 |
逗子葉山親子自然教室つちのこの会 | 森の学校〜命のつながりを考える 2019~ | 70,000 |
東海道区民ミュージカルユニット | 2019冬春 東海道区民ミュージカル | 474,000 |
東横フラワー緑道フェスタ実行委員会 | 東横フラワー緑道フェスタ「今田人形浄瑠璃とワークショップ」 | 410,000 |
特定非営利活動法人神奈川県レクリエーション協会 | 第6回学びの広場INREC 子どもから高齢者の交流を促進するレクリェーション活動の指導者研修会 | 104,000 |
特定非営利活動法人コドモノトナリ | 本気コミュニケーション! 親子の絆イベント 逃走中 | 81,000 |
特定非営利活動法人 ちいき未来 | 映像ワークショップを基盤にしたIT楽習 | 486,000 |
特定非営利活動法人 ぷらっと | 森と木を知る体験会 | 142,000 |
特定非営利活動法人 やまとスポーツマネジメント | YAMATO DREAM CHALLENGE | 510,000 |
特定非営利活動法人ごかんたいそう | ごかんの暦 | 337,000 |
特定非営利活動法人デジタルコンテンツ研究会 | ソフトとハードで物つくりを楽しみ科学の芽を育てる(2) | 334,000 |
日本ボーイスカウト東京連盟 町田第一団 | 冬の里地・里山体験教室 | 506,000 |
パーカッション・ワールド | エンジョイ・リズム!エンジョイ・ワールド! | 488,000 |
ブラストファンクラブ | 多世代交流音楽ワークショップ コンサート | 370,000 |
特定非営利活動法人 マナビノキ | マナビノキャンプ ~自分たちの生活を自分たちで創る~ | 266,000 |
万代テラコ実行委員 | 万代テラコヤ 秋・冬 | 119,000 |
山の音楽舎 | 自然の中で 遊ぶ!感じる!創る! アートキャンプ2019 | 471,000 |
有限会社Plusプラス ムビリンゴ | 世界の料理で文化体験交流 | 232,000 |
わく☆ドキ | わく☆ドキ プログラミング HACO | 112,000 |