このページの本文へ

  • 子どもゆめ基金

    ご寄附のお願い
    • 文字の大きさ
    • 小
    • 中
    • 大
    • サイトマップ
    • サイト内検索する
    • 電子申請システム
    • 団体管理サイト

    お探しの情報はこちらから検索できます。
  • 子どもゆめ基金とは
    • 子どもゆめ基金概要・沿革
    • 子どもゆめ基金紹介動画
  • 助成活動紹介
    • 体験・読書活動
    • 教材開発・普及活動
  • 助成金を受けたい方
    • 体験・読書に関する研究報告
    • 助成活動紹介
    • 募集案内要綱
    • 子ども向け教材開発・
      普及活動募集案内
    • 申請から支払いまでの流れ
    • 申請の方法
    • 申請書の書き方ポイント
    • 説明会情報
    • 交付決定情報
  • 助成活動中の方
    • 助成活動を実施する前に
    • 安全・安心な助成活動の実施について
    • 交付決定後の確認事項
    • 実施報告時の留意点
    • 助成金を受ける心構え
  • ダウンロード
    • 募集案内・交付の手引き
    • 実施報告関係様式
    • 申請書様式
    • その他の様式
    • 広報物
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 電子申請システム 団体管理サイト
  • トップページ
  • 助成金を受けたい方
  • 交付決定情報
  • 令和元年度 交付決定助成活動一覧
  • 中部地区 読書活動
    • 助成金を受けたい方
    • 体験・読書に関する研究報告
    • 助成活動紹介
    • 子どもの体験活動・
      読書活動募集案内
    • 子ども向け教材開発・
      普及活動募集案内
    • 申請から支払いまでの流れ
    • 申請の方法
    • 申請書の書き方ポイント
    • 説明会情報
    • 交付決定情報 審査情報 令和6年度 交付決定助成活動一覧 令和5年度 交付決定助成活動一覧 令和4年度 交付決定助成活動一覧 令和3年度 交付決定助成活動一覧 令和2年度 交付決定助成活動一覧 令和元年度 交付決定助成活動一覧
      • 北海道・東北地区 体験活動
      • 北海道・東北地区 読書活動
      • 関東地区 体験活動
      • 関東地区 読書活動
      • 中部地区 体験活動
      • 中部地区 読書活動
      • 近畿地区 体験活動
      • 近畿地区 読書活動
      • 中国・四国地区 体験活動
      • 中国・四国地区 読書活動
      • 九州・沖縄地区 体験活動
      • 九州・沖縄地区 読書活動
      • 教材開発・普及活動
  • 令和元年度 交付決定助成活動一覧

    中部地区 読書活動

    新潟県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県

    新潟県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    株式会社 新潟日報社 絵本ワールドinにいがた 1,920,000
    特定非営利活動法人 三条おやこ劇場 絵本と音楽と手遊び劇場 720,000
    特定非営利活動法人 らいぶフォーラム 親子で楽しむ読み聞かせ会 104,000
    にいがた読みきかせセミナー実行委員会 絵本で子育てセミナーIN SADO 304,000
    親なるサポート三条 親子でなりきり絵本 510,000
    三条こども読書フォーラム実行委員会 こども読書フォーラム ~絵本とともに~ 493,000

    石川県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    石川わくわくキッズ実行委員会 わくわくドキドキ読み聞かせ 147,000
    子ども読書活動ネットワーク白山 おでかけおはなし会 57,000
    子ども読書活動ネットワーク白山 おはなし会で活かす講習会 45,000
    子ども読書活動ネットワーク白山 かみしばいがやってくる 52,000

    福井県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    かわだ文庫 子どもの喜ぶ絵本活動 205,000
    さばえっこ図書ボランティアネットワーク 絵本は心を育てる特効薬 193,000
    しよっせ 読み聞かせ散歩 青空 435,000
    しよっせ 読み聞かせ散歩 どんぐり 510,000

    山梨県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    特定非営利活動法人 Happy Village Happy Villageの絵本教室 339,000
    特定非営利活動法人 山梨子ども図書館 山梨子ども図書館15周年記念講演会 167,000
    特定非営利活動法人 山梨子ども図書館 山梨子ども図書館児童文学講座2019 199,000
    のはら子ども文庫 のはら子ども文庫子どもの本の講座2019 129,000
    山梨子どもの本研究会 西村繁男 作品を語る 195,000

    長野県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    岡谷子ども劇場 おはなし、おもちゃばこ 261,000
    子どもの本研究会 もっと知りたいこどもの本『モリナガ・ヨウ講演会』  175,000
    特定非営利活動法人 本途人舎 読む町聞く町魅せる町プロジェクト 107,000
    長野県図書館協会 読み聞かせ講座 188,000
    おはなしだいすきポポーの木 読み聞かせ講座2019 192,000
    おひさまてるてるぼうず おはなしのへや 67,000

    岐阜県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    特定非営利活動法人 絵本であそぼっ 絵本であそぼっ!!2019~とび出す絵本のなかまたち~ 434,000
    Kinder Land 雪月花 セブンスジェネレーション 267,000
    読み聞かせサークル「ぐりとぐら」 講演会 鳥の巣と『みずとはなんじゃ?』の不思議 167,000

    静岡県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    子どもと本をつなぐ会 よしだ 読書ボランティア養成講座 入門編 163,000
    ドキドキわくわく冒険隊 ドキわく読み聞かせコンサート 127,000
    NPO法人 ひまわり事業団就労継続支援B型事業所それいゆ 冬の絵本ランド 510,000
    大平台 スマイルプロジェクト 五感でふれ合うおはなし会 <ブラックシアターと読書会> 175,000
    特定非営利活動法人 あそび子育て研究協会 親子で楽しむ絵本の世界 ~絵本が深める親子の絆~ 510,000

    愛知県

    団体名 活動名 交付決定額:円
    一般社団法人JOSHIGOTOLINK 読み聞かせと歌と五感あそびのへや ~絵本大好きな子にな~れ! 577,000
    家庭文庫 どんぐり小屋 家庭文庫どんぐり小屋のおはなし会「耳からの読書2019」 147,000
    ザ・パークハウス相生山キッズサークル 読み聞か読書会「本を伝える、本で伝える」 95,000
    市民子ども塾「あさひ学舎」 お兄さんお姉さんから聞くおはなし会 181,000
    たっちぐぅ 絵本と歌で親子のふれあいたつちぐぅ 217,000
    特定非営利活動法人 心豊かにARDの会 あるちゃん・かなうくんのおはなし会&押し花遊び 230,000
    特定非営利活動法人 こどもサポートネットあいち えほんの読み聞かせとワークショップ 545,000
    特定非営利活動法人 としょかん再発見 施設の子どもたちに伝える読書の楽しみ 157,000
    特定非営利活動法人 名古屋おやこセンター 読書デザイン―子どもたちに本を届ける― 368,000
    特定非営利活動法人名古屋コダーイセンター おはなしの会 176,000
    特定非営利活動法人名古屋コダーイセンター 親子で楽しむえんどう豆の会 おはなし会 123,000
    特定非営利活動法人 まねきねこ 本大好き作戦 387,000
    特定非営利活動法人 まねきねこ 読み聞かせ指導者養成講座「子どもが本大好きになる作戦」 318,000
    親子英語サークル・リトルトレジャーズ 読み聞かせで親子コミュニケーション! 162,000
    語りの会 おはなしペロリ 子どもにおはなしを語るためのボランティア養成講座 140,000
    • 体験・読書に関する研究報告
    • 助成活動紹介
    • 子どもの体験活動・
      読書活動募集案内
    • 子ども向け教材開発・
      普及活動募集案内
    • 申請から支払いまでの流れ
    • 申請の方法
    • 申請書の書き方ポイント
    • 説明会情報
    • 交付決定情報
      審査情報 令和5年度 交付決定助成活動一覧 令和4年度 交付決定助成活動一覧 令和3年度 交付決定助成活動一覧 令和2年度 交付決定助成活動一覧 令和元年度 交付決定助成活動一覧
      • 北海道・東北地区 体験活動
      • 北海道・東北地区 読書活動
      • 関東地区 体験活動
      • 関東地区 読書活動
      • 中部地区 体験活動
      • 中部地区 読書活動
      • 近畿地区 体験活動
      • 近畿地区 読書活動
      • 中国・四国地区 体験活動
      • 中国・四国地区 読書活動
      • 九州・沖縄地区 体験活動
      • 九州・沖縄地区 読書活動
      • 教材開発・普及活動
  • 独立行政法人 国立青少年教育振興機構
  • 体験の風をおこそう
  • 日本・中国・韓国子ども童話交流
  • 社会教育士について
このページのトップへ

独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部

〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号

子どもゆめ基金

03-5790-8117・8118(平日9:00~17:45)
Copyright(C) National Institution for Youth Education,All rights reserved.