このページの本文へ

  • 子どもゆめ基金

    ご寄附のお願い
    • 文字の大きさ
    • 小
    • 中
    • 大
    • サイトマップ
    • サイト内検索する
    • 電子申請システム
    • 団体管理サイト

    お探しの情報はこちらから検索できます。
  • 子どもゆめ基金とは
    • 子どもゆめ基金概要・沿革
    • 子どもゆめ基金紹介動画
  • 助成活動紹介
    • 体験・読書活動
    • 教材開発・普及活動
  • 助成金を受けたい方
    • 体験・読書に関する研究報告
    • 助成活動紹介
    • 募集案内要綱
    • 子ども向け教材開発・
      普及活動募集案内
    • 申請から支払いまでの流れ
    • 申請の方法
    • 申請書の書き方ポイント
    • 説明会情報
    • 交付決定情報
  • 助成活動中の方
    • 助成活動を実施する前に
    • 安全・安心な助成活動の実施について
    • 交付決定後の確認事項
    • 実施報告時の留意点
    • 助成金を受ける心構え
  • ダウンロード
    • 募集案内・交付の手引き
    • 実施報告関係様式
    • 申請書様式
    • その他の様式
    • 広報物
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 電子申請システム 団体管理サイト

 

  • トップページ
  • 助成金を受けたい方
  • 交付決定情報
  • 子どもゆめ基金審査委員会名簿
      • 助成金を受けたい方
      • 体験・読書に関する研究報告
      • 助成活動紹介
      • 子どもの体験活動・
        読書活動募集案内
      • 子ども向け教材開発・
        普及活動募集案内
      • 申請から支払いまでの流れ
      • 申請の方法
      • 申請書の書き方ポイント
      • 説明会情報
      • 交付決定情報
        審査情報
        • 子どもゆめ基金審査委員会名簿

        令和5年度 交付決定助成活動一覧
        令和4年度 交付決定助成活動一覧
        令和3年度 交付決定助成活動一覧
        令和2年度 交付決定助成活動一覧
        令和元年度 交付決定助成活動一覧

    • 子どもゆめ基金審査委員会名簿

      令和4・5年度子どもゆめ基金審査委員会審査委員名簿

      令和4・5年度子どもゆめ基金助成金の審査に当たった審査委員は次のとおりです。 (50音順)
      • 天野 和彦
      • 志々田 まなみ
      • 大槻 達也(審査委員長)
      • 下村 一
      • 大矢 かおる
      • 築山 泰典
      • 小川 義和
      • 中家 由紀子
      • 五藤 博義
      • 中野 充
      • 小森 伸一
      • 濱谷 弘志
      • 斉藤 進
      • 日向 良和

      令和4・5年度子どもゆめ基金審査委員会専門委員会委員名簿

      令和4・5年度子どもゆめ基金助成金の審査に当たった専門委員は以下のとおりです。(50音順)
      自然体験活動第一専門委員会 小森伸一・神保 清志・蓬田 高正
      自然体験活動第二専門委員会 築山 泰典・松野 陽平・横山誠
      自然体験活動第三専門委員会 大矢 かおる・瀧 直也・永吉 英記
      自然体験活動第四専門委員会 永井 将史・濱谷 弘志・松 梓
      科学体験活動専門委員会 小川 義和・北村 美香・田代 英俊
      交流体験活動第一専門委員会 天野和彦・小田切康彦・花垣紀之
      交流体験活動第二専門委員会 後藤 剛彦・斉藤 進・佐藤 裕紀
      交流体験活動第三専門委員会 金坂尚人・下村 一・山田 亮
      社会奉仕・職場・その他の体験活動第一専門委員会 阿左見直昭・志々田 まなみ・出口寿久
      社会奉仕・職場・その他の体験活動第二専門委員会 天野 かおり・杉浦 健・中家 由紀子
      社会奉仕・職場・その他の体験活動第三専門委員会 東 美希・市野 恵・中野 充
      読書活動専門委員会 日向 良和・深谷 優子・松本 美幸
      教材開発・普及活動専門委員会 五藤 博義・今野 貴之・平林 ルミ・村瀬 康一郎・吉岡 淳也
      • 体験・読書に関する研究報告
      • 助成活動紹介
      • 子どもの体験活動・
        読書活動募集案内
      • 子ども向け教材開発・
        普及活動募集案内
      • 申請から支払いまでの流れ
      • 申請の方法
      • 申請書の書き方ポイント
      • 説明会情報
      • 交付決定情報
        審査情報
        • 子どもゆめ基金審査委員会名簿

        令和5年度 交付決定助成活動一覧
        令和4年度 交付決定助成活動一覧
        令和3年度 交付決定助成活動一覧
        令和2年度 交付決定助成活動一覧
        令和元年度 交付決定助成活動一覧

  • 独立行政法人 国立青少年教育振興機構
  • 体験の風をおこそう
  • 日本・中国・韓国子ども童話交流
  • 社会教育士について
このページのトップへ

独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部

〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号

子どもゆめ基金

03-5790-8117・8118(平日9:00~17:45)
Copyright(C) National Institution for Youth Education,All rights reserved.